健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スイーツ

ナナシノ氷菓店のメニューや予約方法は?口コミやアクセスを紹介!

投稿日:

9月になりましたが、
まだまだ暑い日が続きますね!

こういう時は、
冷たいものを食べて涼しむのもおすすめです。

冷たいもと言えば、
かき氷がいいですね!

今年の夏にオープンした、
こだわりのかき氷が食べれるお店があります。

中目黒にある、
ナナシノ氷菓店です。

ナナシノ氷菓店は予約が必要です。

ナナシノ氷菓店のメニューや予約方法などをお届けします!

ナナシノ氷菓店が人気!


食べているうちに味が変化する進化系のかき氷のお店「ナナシノ氷菓店」が、
2020年6月28日(日)中目黒にオープンしました。

進化系というだけで、
心が惹かれますね!

 

かなりの人気で、
現在は事前予約制となっています。

どのメニューも2層から3層の構成で、フルーツ・野菜・ナッツなどの素材の組み合わせが、
味の変化を生んでいるそうです。

 

ナナシノ氷菓店のメニューや価格は?

メニューの一例です。

普通サイズは3層、小サイズは2層構造となっています。


 
この投稿をInstagramで見る
 

中目黒のかき氷専門店 |ナナシノ氷菓店(@nanashino_hyoka)がシェアした投稿



○ピスタチオアングレーズ

普通サイズ¥1,350
小サイズ¥950

 


 
この投稿をInstagramで見る
 

中目黒のかき氷専門店 |ナナシノ氷菓店(@nanashino_hyoka)がシェアした投稿



○ボンボンショコラ ~キャラメルライム~

普通サイズ¥1,200円
小サイズ¥800

 

見た目も鮮やかで、
とても美味しそうですね♪

 

「ピスタチオアングレーズ」の仕上げ動画もあります!



とても丁寧に作っていて、
スタッフさんの愛を感じられます。

テイクアウトもある!

テイクアウトもやっています。

雨の時は、中止です。

テイクアウトは予約無しでも買えます。

値段は800円です。

 

ナナシノ氷菓店の予約方法は?

◎店内はしばらくの間は【事前予約制のみ】となります。
予約日の2日前19時からご予約可能です。

※9月11日(金)のご予約分より予約受付時間を変更しました。
テイクアウトは【予約不要】、雨の日以外販売いたします。

◎当店は直接的な接触を避ける為、
完全キャッシュレス決済を導入しています。

決済方法はクレジットカード、銀行振込、
交通系電子マネー Suica/PASUMOなど
その他電子マネー iD/Quic Pay
QRコード決済 PayPay/LINE Pay が可能です。

 

■ 店内事前予約はコチラ
https://airrsv.net/nanashinohyoka/calendar
※ご予約はお1人様1〜3枠(お一人様最大3名様)分まで
※4名様のご予約NGです

引用:ナナシノ氷菓店HP

事前予約が必要なのと、
キャシュレス決済が必要になります。

 

ナナシノ氷菓店の口コミは?


やはり皆さん、
かき氷が好きなのですね♪

とてもインスタ映えして、
美味しいという感想が多いです。

 

ナナシノ氷菓店のアクセス情報

ナナシノ氷菓店のアクセス情報です。

[住所]東京都目黒区上目黒2-24-14 中目黒ふらっと公民館

[営業時間]【水・金・土・日】11時~16時 ※現在は事前予約制

[定休日]不定休



 

~~~~~

遠くて行けない方は、
お取り寄せで人気のアイスクリームもおすすめです♪
 

まとめ

進化系かき氷屋さんの「ナナシノ氷菓店」についてお届けしました!

インスタ映えする、
とっても美味しそうなかき氷です。

予約して、食べてみたいですね♪

 

-スイーツ

執筆者:

関連記事

【バスチー3 (バスク風チーズケーキ)】の販売期間はいつまで?カロリーや口コミも

ローソンの人気スイーツ「バスチー」から、チーズがたっぷり楽しめる新作が登場します。 その名も「バスチー3 -バスク風チーズケーキ-」! 発売日は、2020年12月22日(火)からです。 全国のローソン …

バレンタイン2019トレンドの手作りレシピは?簡単でかわいい作り方

新しい年が始まり、もうすぐバレンタインがありますね! バレンタインのチョコは毎年かわいいものが登場しますね。 2019年の新作はどんなものなのでしょうか? 2019年のトレンドはずばり“手作り”が流行 …

「雪見だいふく涼み抹茶」はいつまで?口コミやカロリーや価格を調査!

おはようございます! 5月終盤ですが、すでに30度を超える暑さになりましたね! これは、アイスの季節がやって来ました。 抹茶好きな筆者としては、雪見だいふくの新商品が気になります♪ 今回は「雪見だいふ …

本名善兵衛社長の経歴や年収は?薄皮饅頭、柏屋のお店や通販について紹介

みなさんこんにちは! 4月4日(木)放送の『カンブリア宮殿』では福島県のお土産の定番、薄皮饅頭を作る柏屋の5代目本名善兵衛社長が登場します。 黒船が来航する一年前の嘉永五年(1852年)芭蕉も旅した奥 …

イタリアンプリン(セブンイレブン)は新食感!口コミやカロリーを調査!

  イタリアンプリンがセブンイレブンで12月3日から新発売になりましたね! 最近はコンビニのデザートの美味しさは凄いですね! イタリアンプリンはどんな味なのでしょか? 早速、実食してきました …