スポーツ

石浦暖大(近江)の読み方は?出身中学や進路についても調査!

投稿日:

近江高校野球部の石浦暖大選手。

滋賀県大会を12打数6安打と活躍してレギュラーを獲得!

甲子園でも、8打数連続出塁と好調です♪

石浦暖大選手の読み方や出身中学も気になります。

石浦暖大(近江)の読み方は?
出身中学や進路についてお届けします。

 

石浦暖大のプロフィール


身長:184cm

体重:72kg

投打:右投右打

 

石浦暖大の読み方は?

石浦暖大の読み方は、「イシウラ ハルヒロ」です。

 

石浦暖大の出身中学は?

出身中学は、吹田市立片山中学校です。

吹田市立片山中学校は、大阪府吹田市竹谷町にある公立中学校。

中学時代は、東大阪北ボーイズに所属していました。

ボーイズリーグ大阪中央選抜に選ばれています。

 

近江へ進学

3年春の選抜甲子園では、ファーストの守備固としての起用。

しかし、打撃も力強く、3打数2安打の打率6割6分7厘。

浦和学院との準決勝では途中出場して、2―2の同点で迎えた延長11回裏に先頭打者として右前安打を放ち、大橋大翔捕手(3年)のサヨナラ3ランにつなげる活躍をしました。

3年夏の滋賀大会でも、打率5割の成績を残して、レギュラーを獲得しています。

 

ラッキーボーイの活躍!


3年夏の甲子園でも、活躍は続きます。

2回戦の4回のヒットで1回戦から5打数連続安打を記録します。

近江が上位の進出するためには、ラッキーボーイが必要です!

まだまだ、好調をキープして欲しいです♪

 

石浦暖大の特徴!

思いっきりがよく、どんな球でも食らいついきます。

努力でレギュラーを勝ち取りました。

横田選手がいない中、三塁に起用されることが多くなりそうです。

 

石浦暖大の進路は?

進路はまだ、明らかになっていません。

おそらく大学進学を考えていると予想されます。

 

まとめ

石浦暖大(近江)の読み方は?
出身中学や進路についてお届けしました。

石浦選手を見て、努力の大切さを知りました。

甲子園での活躍を期待しています♪

 

 

 

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

渋野日向子の父親や母親は?経歴や学歴やスイング動画も

ゴルフの5大メジャー大会・全英女子オープンで渋野日向子選手(20)が優勝しました! 日本女子として42年ぶりのメジャー制覇です! 1977年に全米オープンで優勝した、樋口久子さん以来です! これは快挙 …

安田祐香は姉妹で可愛い! 姉の美祐とそっくり!家族についても

  ミレミアム世代として、 安田祐香さんが注目されています。 安田祐香選手といえば、 かわいいルックスで人気です! なんと安田祐香さんの姉の美祐さんも、 かわいいと話題になっています! 安田 …

石川祐希(バレー)の兄弟や両親も凄い! 経歴や現在についても

  バレー男子日本代表のエース・石川祐希さんはイケメンですね! その石川祐希さんには兄弟がいます。 姉と妹が一人ずつです。 もしかするとバレー一家だったのでしょうか? 調べてみたいと思います …

鈴木亜由子は頭いいし可愛い!実家の米屋はどこ?お米がパワー!

東京五輪で活躍が期待される、鈴木亜由子選手は異色の経歴の持ち主です! 強豪校ではなかったですが、屈指の長距離選手に成長しました。 小さい身体で力一杯頑張る姿は心をうたれます♪ 今回は鈴木亜由子は頭いい …

池田凜(履正社)の出身中学や成績は?センス抜群でドラフト評価は?

  甲子園交流戦が8月10日から始まります! 履正社は星稜と対戦します。 その中で履正社高校の池田凜選手が、センス抜群と話題です。 2019年に全国優勝した時は、 2番打者として、活躍しまし …