健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

石浦暖大(近江)の読み方は?出身中学や進路についても調査!

投稿日:

近江高校野球部の石浦暖大選手。

滋賀県大会を12打数6安打と活躍してレギュラーを獲得!

甲子園でも、8打数連続出塁と好調です♪

石浦暖大選手の読み方や出身中学も気になります。

石浦暖大(近江)の読み方は?
出身中学や進路についてお届けします。

 

石浦暖大のプロフィール


身長:184cm

体重:72kg

投打:右投右打

 

石浦暖大の読み方は?

石浦暖大の読み方は、「イシウラ ハルヒロ」です。

 

石浦暖大の出身中学は?

出身中学は、吹田市立片山中学校です。

吹田市立片山中学校は、大阪府吹田市竹谷町にある公立中学校。

中学時代は、東大阪北ボーイズに所属していました。

ボーイズリーグ大阪中央選抜に選ばれています。

 

近江へ進学

3年春の選抜甲子園では、ファーストの守備固としての起用。

しかし、打撃も力強く、3打数2安打の打率6割6分7厘。

浦和学院との準決勝では途中出場して、2―2の同点で迎えた延長11回裏に先頭打者として右前安打を放ち、大橋大翔捕手(3年)のサヨナラ3ランにつなげる活躍をしました。

3年夏の滋賀大会でも、打率5割の成績を残して、レギュラーを獲得しています。

 

ラッキーボーイの活躍!


3年夏の甲子園でも、活躍は続きます。

2回戦の4回のヒットで1回戦から5打数連続安打を記録します。

近江が上位の進出するためには、ラッキーボーイが必要です!

まだまだ、好調をキープして欲しいです♪

 

石浦暖大の特徴!

思いっきりがよく、どんな球でも食らいついきます。

努力でレギュラーを勝ち取りました。

横田選手がいない中、三塁に起用されることが多くなりそうです。

 

石浦暖大の進路は?

進路はまだ、明らかになっていません。

おそらく大学進学を考えていると予想されます。

 

まとめ

石浦暖大(近江)の読み方は?
出身中学や進路についてお届けしました。

石浦選手を見て、努力の大切さを知りました。

甲子園での活躍を期待しています♪

 

 

 

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

岩崎峻典(履正社)の出身中学は?大淀ボーイズの成績を調査!

岩崎峻典投手は、2019年甲子園胴上げ投手として注目されました! 多彩な変化球でプロからも注目されています。 選抜甲子園でも、投球が楽しみです。 岩崎峻典(履正社)の出身中学は? 大淀ボーイズの成績に …

藤田倭

藤田倭の出身高校はどこ?移籍した理由や家族構成を調査!

ビックカメラ高崎BEEQUEENの藤田倭選手。 投手としても凄いですが、打者としても頼りになる二刀流です! 東京五輪でも、2本のHRを放っています。 藤田倭選手の高校も気になります。 藤田倭の出身高校 …

今永昇太

今永昇太の出身高校や中学校は?小学校時代にはソフトボール経験も!

横浜DeNAベイスターズのエースである今永昇太投手。 2023年のWbcの好投も光りますね! 今永昇太投手は、「投げる哲学者」とも言わるクレバーな投手。 今永昇太投手の出身高校や中学校はどこなのでしょ …

松本竜之介

松本竜之介(下関国際)の出身中学は?ドラフト評価についても調査!

下関国際高校野球部の松本竜之介選手。 攻守に頼もしい活躍をしています。 松本竜之介選手の出身中学校も気になりますね。 松本竜之介(下関国際)の出身中学は? ドラフト評価についてお届けします。 もくじ …

渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?ドラフト指名はある?

Sponsored Link   今日25日は、プロ野球のドラフト会議があります。 夢のために、努力してきた方には運命の日でもあります。 明治大学の渡辺佳明選手もドラフト会議を心待ちにしてい …