カタールW杯最終予選では、最多に並ぶ4試合連続ゴールで一躍時の人となった伊東純也選手。
伊東純也選手は子供の頃はどういった選手だったのでしょうか?
出身高校や中学も気になりますね。
また、実家や両親・兄弟はどんな方なのでしょう?
伊東純也の出身高校や中学は?
実家の両親や兄弟についてお届けします。
伊東純也の出身小学校は?
FIFA #ワールドカップ カタール2022🏆#SAMURAIBLUE
— サッカー日本代表 🇯🇵 【11.17(木)】vs 🇨🇦【11.23(水)】vs 🇩🇪 (@jfa_samuraiblue) November 15, 2022
招集メンバー紹介⚽️
🔷#伊東純也
その存在が日本の強み#つな超え #新しい景色を2022#jfa #daihyo #サッカー日本代表#worldcup #FIFAWorldCup pic.twitter.com/qq12qt5fok
伊東選手は神奈川県横須賀市浦賀で生まれ育ちました。
出身小学校は横須賀市立小原台小学校です。
小学1年生から鴨居SCに入団して、本格的にサッカーを始めます。
父の利也さんによると、鴨居SCは「運動が苦手な子でも入れる、普通のチーム」。
そんなチームで、純也少年は入団時からレギュラーとして活躍していたそうです。
小学6年生の時にマリノスジュニアユースの入団テストを受けましたが不合格でした。
伊東純也の出身中学校は?
出身中学校は横須賀市立鴨居中学校です。中学時代は「横須賀シーガルズジュニアユース」に所属していました。
観音崎公園を自主的に走り込んで脚力を鍛えたようです。
伊東純也の出身高校は?
高校には「家から通える」という理由で、逗葉高校に進学します。逗葉高校は中堅ですが、神奈川県サッカーの強豪校として知られています。
逗葉高校は、インターハイの初戦で桐光学園と対戦し1-6の大敗をしてしまいます。
父の利也さんのコメント。
「等々力での試合には、大学のスカウトが何人か来ていたようです。もちろん、桐光の選手を見るために。ですが、そこで純也が活躍したわけです。開始5分くらいだったかな。左サイドから敵を何人もかわし、シュートを決めて。あのプレーで名前を覚えてもらって、いくつかの大学から声をかけてもらえたんです」
しかし、この試合で伊東純也選手は大活躍して、スカウトから注目されます。
複数の大学からのスカウトを受け、家から通えるという理由で神奈川大学に進学します。
自分のペースでサッカーができるのが良かったようです。
神奈川大学での活躍!
全国大会とは無縁、選抜歴ゼロの伊東選手は、大学時代にようやく頭角を表わしました。関東大学リーグ2部で得点王に輝き、4年時には全日本大学選抜にも名を連ねます。
伊東純也の両親は?
父の利也さんは野球、バレーボール、サッカー、バドミントンと、スポーツならなんでも得意。一方、母の由香さんはソフトボールひと筋。
いまでも週末になると、グラウンドでからだを動かしているそうです。
スポーツが大好きな両親のもとで育ったのですね。
伊東純也の兄弟は?
純也選手には2人の弟がいます。子供の頃は、かけっこやサッカーをして遊んだそうです。
まとめ
についてお届けしました。絵にかいたようなサッカー選手の伊東純也選手。
ワールドカップでも走り周って、ゴールに絡んでほしいですね♪