健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

板倉滉の出身高校や中学・小学校は?経歴や家族についても

投稿日:

プロサッカー選手の板倉滉選手。

日本代表でも板倉滉選手は186cmの長身を生かし、守備の要として活躍しています。

板倉滉さんの高校・中学・小学校が気になります。

経歴や家族についても調べてみたいとおもいます。

板倉滉の出身小学や中学校は?

板倉滉選手の出身小学校は横浜市立荏子田(えこだ)小学校です。

荏子田小学校は、横浜市青葉区にある公立の小学校。

川崎フロンターレには小学4年生でセレクションに合格し、入団しました。

 

出身中学は横浜市立すすき野中学校。

すすき野中学校は神奈川県横浜市青葉区にある公立の中学校です。

中学時代も、川崎フロンターレの下部組織でプレーしていました。

 

板倉滉の出身高校は?

出身高校は神奈川県立川崎北高等学校。

公立校なので、川崎フロンターレの下部組織でプレーしながら学業にも励んでいました。

卒業生には、タレントの風間トオルさんや元プロ野球選手の河原純一さんなどがいます。

板倉滉の経歴は?

板倉選手が小学4年生になり、川崎フロンターレジュニア1期生のセレクションがあることを知ります。

フロンターレのファンだったこともあり、すぐに受けることを決め、無事合格し入団します。

当時監督は高崎さんで、技術はもちろんのこと私生活も指導を受けました。

中学時代は体格が思うように成長せず、周りとの差ができ始め、うまくいかない時期もありました。

しかし諦めず練習に望み、高校時代では、U-18の主力になるレベルまで成長しました。

高校を卒業したあたりからトップチームへ昇格します。

すぐに出場の機会は得られませんでしたが、トップチームでの練習で力をつけ、

2年目からは出場機会を得られるようになりました。

3年目にはU-20日本代表にも選出。

その後はベガルタ仙台に期限付き移籍。

2019年にマンチェスター・シティへ。

しかし、イングランドでの労働許可が下りなかったことから、

オランダのフローニンゲンへ期限付きで移籍します。

 

板倉滉の家族は?

家族は、父親、母親、妹の4人家族です。

一般の方なので、情報はほとんどないようです。

父親が野球をしていたそうです。

現在も仲が良く、滉さんの活躍を応援しているそうです。

 

まとめ

板倉滉の出身高校や中学・小学は?
経歴や家族についてもについてお届けしました。

板倉選手の守備は、日本代表に欠かせない存在。

世界有数のプレーヤーになってほしいですね。

-スポーツ

執筆者:

関連記事

堀柊那

堀柊那(報徳学園)の読み方は?出身中学やドラフト評価は?

報徳学園野球部の堀 柊那捕手。 強肩強打で注目の選手です。 堀柊那捕手は出身中学や読み方も気になります。 堀柊那(報徳学園)の読み方は? 出身中学やドラフト評価についてお届けします。 もくじ 堀 柊那 …

金田優太

金田優太(浦和学院)の中学時代の成績は?ドラフト注目の二刀流!

浦和学院の金田優太選手。 三番遊撃手でチームを引っ張る存在。 2年の秋には、打率.438の好成績で関東大会4強入に貢献しています。 金田優太選手は、リリーフとしても登板が期待されます。 チームの中心と …

赤星優志

赤星優志(日大)の高校時代の成績は?最速や球種についても

2021年のドラフト会議までだんだん近づいてきました! 10月11日にドラフトです。 日本大学の赤星優志投手もドラフト候補の好投手。 特にゲームメイクできると評価されています。 赤星優志投手の高校時代 …

清水大成(履正社)はイケメン!中学や球速やドラフト評価は?

  待ちに待った、2019夏の甲子園が開幕しましたね! どんなドラマが起こるか楽しみです♪ 激戦の大阪を制したのは履正社高校です。 履正社には清水大成投手という、好投手がいます! 清水大成( …

内山壮真(星稜)の出身中学は?空手も凄い!ドラフト評価は?

甲子園交流試合が始まりました! 星稜と履正社の強豪対決で楽しみですね♪ 星稜の4番の内山壮真選手に注目してみたいと思います。 内山壮真(星稜)の出身中学は? 空手も凄い!ドラフト評価についてお届けしま …