健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

針金侑良(はりがねゆら)の出身中学は? 家族や進路についても

投稿日:


 

将来性豊かな選手を発見しました!

東練馬シニアの針金侑良(はりがねゆら)選手です。

中学3年生ながら、
190cmの長身です。

しかも、左ピッチャーですので、
高校の進路も気になります。

針金侑良選手のプロフィールを調べてみました。

針金侑良のプロフィール

針金侑良(はりがね ゆら)

2005年度生まれ

身長:190cm

体重:88kg

ポジション:投手

投打:左投げ左打ち

学歴:戸田市立喜沢中学校

 

針金侑良の中学は?

針金くんは喜沢中学校です。

中学の部活ではなく、
東練馬シニアに所属しています。

東練馬シニアは強豪の硬式野球チームです。

OBには、

日本ハムの杉谷拳士選手、
万波中正選手がいます。

監督は元プロ野球選手の、
徳元監督です。

 

針金侑良の経歴は?

針金くんの小学時代は、
ヤクルトスワローズジュニアで活動していました。

野球を始めたのは、
小学生3年生のようです。

小学生の時は、
野手でした。

投手は中学生になってから、
本格的に練習しています。

東練馬シニアに入ってから、
になります。

最初の1年間は、
徹底的に体作りに費やしました。

その努力もあり、
身長も190cmまで伸びて、
周りからも注目されています。

190cmは、
阪神の藤浪晋太郎選手と同じでね。

 

 

針金侑良の家族は?

父親の義雄さんは、
日大三高の野球部出身です。

日大三高といえば、
甲子園大会優勝の実績もあります。

針金くんも子供の頃は指導されたのではないかと思います。

母親や兄弟の情報は見当たりませんでした。
分かりましたら、追記します。

針金侑良の特徴は?

針金くんは身長を生かした、
角度のある137キロの速球を武器にしたピッチングです。

制球や変化球が課題ですが、
小さくまとまらないでほしいです。

バッティングも鋭い当たりを飛ばします。
スケールの大きな選手です。

 

針金侑良の成績は?

2018年、2019年のジャイアンツカップでは、
準優勝の成績を挙げています。

2020年の大会はあるか、
分かりませんが、
上を目指して練習に励んでいます。

 

針金侑良の進路は?

父親の日大三高を中心に、
横浜や浦和学院など、
関東の強豪校から多くの、
誘いが来ているとおもいます。

焦らずに、
進路を決めてほしいですね。

 

まとめ

針金侑良はとても将来性がありますね!

大きく育って、
甲子園で見たい選手です。

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

寺嶋大希

寺嶋大希(愛工大名電)の出身中学は?球種や球速についても

愛工大名電の寺嶋大希投手。 野球王国の愛知の中でも、トップレベルの投手。 寺嶋大希投手は、野球を始めてからずっと投手一筋のようです。 プロからもセンスを評価されています。 寺嶋大希(愛工大名電)の出身 …

高須大雅

高須大雅(静岡)のドラフト評価は?父親・母親についても

静岡高校野球部の高須大雅投手。 県大会決勝を2安打完封して、甲子園を決めました! 最速146キロのストレートが武器で、ドラフト候補にも挙げられています。 高須大雅(静岡)のドラフト評価は? 父親・母親 …

深沢鳳介

深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は?最速や球種についても

専大松戸の深沢鳳介投手。 サイド気味の投球から、切れのある球がある好投手です。 最速も144キロとプロからも注目されています。 深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は? 最速や球種についてお届けします …

山口凱矢

山口凱矢(桐蔭学園)の出身中学は?最速や球種についても調査!

桐蔭学園の山口凱矢(がいや)投手。 3年の春には強豪の東海大相模に完投勝ちした実力があります。 桐蔭学園のエースとして、夏の甲子園を狙っています。 今回は、山口凱矢(桐蔭学園)の出身中学は? 最速や球 …

笹生優花の読み方は?国籍やスポンサーを調査

女子プロゴルファーに新たな、 ヒロインが誕生しました! 19歳の笹生優花(ICTSI)さんが、 圧巻のプレーで2勝目を飾りました。 凄い記録ですね! 笹生優花の読み方や、 経歴やプロフィールをお届けし …