スポーツ

片井海斗(二松学舎大付)の出身中学は?ドラフト評価についても

投稿日:

二松学舎大付の片井海斗内野手。

1年生ながら、甲子園常連校の4番に抜擢されて注目されています。

片井海斗選手の出身中学も気になりますね。

片井海斗選手の出身中学やドラフト評価についてお届けします。

片井海斗のプロフィール


片井海斗(かたい・かいと)

出身地:埼玉県朝霞市

身長:175kg

体重:97kg

投打:右投右打

片井海斗の出身中学は?

片井海斗選手は、埼玉県出身。

朝霞六小1年から朝霞フレンズで野球を始めます。

出身中学は、朝霞三中。

中学時代は狭山西武ボーイズに所属していました。

 

二松学舎大付属へ進学

二松学舎大付では1年春からベンチ入りを果たします。

1年の夏の大会でレギュラー。

3試合連続で4番に座り、準決勝の帝京戦では、4打数3安打2打点の活躍。

帝京戦の3回には、公式戦初本塁打を放っています!

OBのカブス鈴木誠也と比べ、市原勝人監督(57)は「誠也は1年生の時打たなかった。片井の方が結果が出ていますね」と話すなど期待されています。

 

片井海斗の特徴は?



思いっきりのいい打者。

帝京戦では、ボール球を強引に本塁打!

高校通算7本塁打。

1年の夏の大会から、4番とは逸材ですね!

巨人の岡本選手のバッティングを参考にしているようです。

 

ドラフト評価は?

まだ評価は聞かれません。

これから、評価も上がってくると思います。

 

まとめ

片井海斗選手の出身中学やドラフト評価についてお届けしました。

右の長距離砲は貴重な存在ですね。

これからの成長が楽しみです♪

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

清水大成(履正社)はイケメン!中学や球速やドラフト評価は?

  待ちに待った、2019夏の甲子園が開幕しましたね! どんなドラマが起こるか楽しみです♪ 激戦の大阪を制したのは履正社高校です。 履正社には清水大成投手という、好投手がいます! 清水大成( …

渡部遼人

渡部遼人(慶應)の高校時代の成績は?俊足巧打のドラフト候補!

2021年のドラフト会議が近づいてきました! 俊足の外野手を紹介したいと思います。 慶應義塾の渡部遼人(わたなべはると)選手です。 慶應義塾で1年から試合に出場しているセンスの塊のような選手。 渡部遼 …

門別啓人

門別啓人(東海大札幌)の出身中学は?ドラフト評価についても調査!

東海大札幌の門別啓人投手。 北海道屈指のサウスポーと言われています。 最速149キロのストレートと鋭い変化球で、高い奪三振率を誇ります。 門別啓人投手の出身中学やプロフィールも気になります。 門別啓人 …

田上夏衣

横田悟(近江)の中学時代の成績は?ドラフト評価についても

近江高校野球部の横田悟選手。 1年生ながら、遊撃手のレギュラーとして活躍しています。 打撃も甲子園で成長を見せている選手。 横田悟の中学時代の成績は? ドラフト評価についてお届けします。 もくじ 横田 …

中山優月

中山優月(智辯学園)の出身中学校はどこ?最速や球種についても調査!

智辯学園野球部の中山優月選手。 華麗な守備やシュアなバッティングが定評の選手でしたが、投手としても非凡な能力があります。 レベルの高い二刀流として、甲子園でも注目を集めると思います♪ そんな中山優月選 …