健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

仲井慎(下関国際)の出身中学は?身長や最速ついても調査!

投稿日:2022年8月21日 更新日:

下関国際高校の仲井慎選手。

ショートのレギュラーですが、強肩を生かして投手も担います。

夏の甲子園でも、リリーフで好投を続けています。

仲井慎選手の出身中学も気になります。

仲井慎(下関国際)の出身中学は?
身長や最速ついてお届けします。

仲井慎のプロフィール


仲井慎(なかい しん)

出身地:兵庫県加西市

身長:177cm

体重:70kg

 

仲井慎の出身小学校は?

仲井慎選手の、出身小学校は加西市立九会小学校です。

小2の頃から、九会野球スポーツ少年団に所属していました。

 

仲井慎の出身中学は?

仲井慎選手の出身中学は、加西市立加西中学校です。

中学時代は、兵庫北播リトルシニアに所属。

兵庫県北播リトルシニアは、日本リトルシニア関西大会優勝2回、日本リトルシニア連盟全国大会出場10回を誇る強豪です。

中学1年生と中学3年生の時に全国大会に出場しています。

・中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2017年(2回戦)

・中学3年生
リトルシニア日本選手権大会2019年(1回戦)

 

中2の夏、甲子園でベスト8入りした下関国際を見て、進学を決めました。

 

下関国際高校に進学

1年時の夏の独自大会からショートとして出場。

また、背番号1を任されますが、他の投手の成長もあり、ショートで試合に出ることが多かったです。

1年秋は15安打、5盗塁を記録しています。

3年の春の大会から投手として登板するようになります。

3年の夏の甲子園大会では、2枚看板の一角を担います。

リリーフが主でした。

準々決勝・大阪桐蔭高校との対戦では先発の古賀康誠投手に代わり3-4の場面から6回から登板。

その後は3安打・4奪三振と好投、味方の反撃を待ちます。

9回に2点を勝ち越して、逃げ切り見事勝利しました!

 

仲井慎の特徴は?


右スリークォーターから常時140キロ前後の直球と変化球のコンビネーションで打ち取ります。

ピンチの場面でも、度胸満点のピッチングができます。

また、ショートで先発出場した時、守備位置から相手打線を観察して、配球を組み立てることができる投手。

 

仲井慎の最速や球種は?

最速147キロ

スライダー、カーブ、ツーシーム

 

抜擢のフィールディング


無死1、2塁のピンチをトリプルプレーで防ぎます。

 

仲井慎のドラフト評価は?

野手と投手の二刀流として、評価が上がっています。

 

まとめ

仲井慎(下関国際)の出身中学は?
身長や最速ついてお届けしました。

仲井慎投手の外角低めのストレートはなかなか攻略できないです。

甲子園決勝での投球も楽しみです♪

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

来田涼斗(明石商)の読み方は?出身中学や兄やドラフトの評価は?

いよいよ夏の甲子園予選が始まりますね! 打者の注目選手を取り上げようと思います。 明石商業の来田涼斗選手が注目の選手です! 2年生の春の選抜の準々決勝での、サヨナラHRの活躍は強烈でしたね。 来田涼斗 …

前田穂南(ほなみ)のサングラスが可愛い!経歴や出身高校はどこ?

前田穂南(まえだ ほなみ)選手が9月15日のマラソン・グランドチャンピオンシップに出場し、2時間25分15秒で優勝しました! おめでとうございます♪ 30キロ過ぎから独走で強かったですね! 前田穂南選 …

針金侑良(はりがねゆら)の出身中学は? 家族や進路についても

  将来性豊かな選手を発見しました! 東練馬シニアの針金侑良(はりがねゆら)選手です。 中学3年生ながら、 190cmの長身です。 しかも、左ピッチャーですので、 高校の進路も気になります。 …

長田悠也

【体育会TV(3/6)】年俸3億円のマスクドピッチャーは誰?吉見一起は制球力抜群!

3月6日(土)、『炎の体育会TV』の放送があります。 間宮祥太郎さんとマスクドピッチャーが対決するようです! 間宮祥太郎さんは、今度は打者です。 マスクドピッチーは、誰なのでしょうか? 番組のヒントか …

内海貴斗(横浜高校)の出身中学や小学校はどこ?球歴やドラフト進路についても

  こんにちは! もうすぐ球春到来ですね! まずはセンバツ甲子園がもうすぐ始まりますね! 2019センバツの注目選手を調べてみました。 横浜高校の主将の内海貴斗選手の打撃が注目されています! …