仙台育英野球部の橋本航河選手。
俊足巧打の外野手です。
甲子園大会でも19打数9安打と躍動しています。
橋本航河選手の出身中学も気になります。
橋本航河(仙台育英)の出身中学は?
両親や兄弟についてお届けします。
橋本航河のプロフィール
7/8ナツタイ🦁VS柴田 #橋本航河 選手
— 青い人【蒼い人】 (@baseballyeyl) July 9, 2022
昨日は3ー3 そのうち2つが先頭でのヒット そして相手の意表を突くディレードも決めてました👍
本当なら1番に置いておきたいバッターですが、須江先生の理想の打順だとここ😉
唯一悔やまれるのが4枚目 大飛球でしたがすぐベンチから「橋本ォ1歩目!」と激😅 pic.twitter.com/qPCCyEWgFX
橋本航河(はしもと こうが)
出身地:広島
身長:172cm
体重:69kg
投打:左投左打
橋本航河の出身中学は?
橋本航河選手の出身中学は、広島県の二葉中学校。中学時代は、硬式チームの「府中広島2000」に所属していました。
仙台育英へ進学
親元を離れて、名門の仙台育英へ進学します。1年生の春からベンチ入り。
1年生の秋にレギュラー。
2年の夏の宮城大会は9番打者でチームトップの打率.667をマーク。
2年の夏の甲子園でも、4試合で19打数9安打4打点、打率.474と好成績。
宮城県大会では、監督の9番にいいバッターを置きたいという方針でした。
甲子園では、好調から1番に起用されても打線を牽引しています。
橋本航河の特徴?
第104回 全国高校野球選手権大会
2回裏終了
🏟阪神甲子園球場
🗓8/18(木)
⚾️準々決勝
愛工大名電
00=0
12=3
仙台育英
仙台育英 二死2塁
橋本航河選手 センターへのタイムリーヒットでこの回2点目
〜真夏のSounds good!〜 pic.twitter.com/9Y9rHmmvhI
— むっちゃん (@mucchan70) August 18, 2022
三拍子揃った選手。
小柄ですが、左右に打ち分ける技術を持っています。
橋本航河の父親や母親は?
父親は、秀幸さん(52)。母親の情報は、ありませんでした。
広島県の自宅の庭にはティー打撃ができるネットが張られ、橋本選手も少年時代からバットを振ってきました。
両親に投げてもらって、「中学時代は1日1000球を打つようにしてきました。」と努力を重ねてきました。
父・秀幸さんは、宇部商(山口)OBで同校1年の85年にPL学園(大阪)との決勝をスタンドで応援されています。
同じ山口県勢で85年以来の決勝進出を果たした下関国際との対決というのも面白いですね!
橋本航河の兄弟は?
兄弟についての情報もありませんでした。分かりましたら、追記します。
まとめ
橋本航河(仙台育英)の出身中学についてお届けしました。橋本選手は、俊足巧打で見ていいて楽しい選手ですね!
甲子園決勝での活躍が楽しみです♪