スポーツ

曽谷龍平(白鴎大学)の読み方は?出身高校や球種についても調査!

投稿日:

白鴎大学野球部の曽谷龍平投手。

侍ジャパン大学代表に選ばれた、速球派左腕投手です。

曽谷龍平投手の出身高校や球種や読み方も気になりますね。

曽谷龍平(白鴎大学)の読み方は?
出身高校や球種についてお届けします。

曽谷龍平のプロフィール


出身地:奈良県

身長:183cm

体重:79kg

投打:左投左打

 

曽谷龍平の読み方は?

曽谷龍平の読み方は、「そたに りゅうへい」です。

そやではなく、そたにですね!

 

曽谷龍平の出身中学は?

曽谷投手は、斑鳩小1年生の時から野球を始めます。

出身中学は、奈良県の斑鳩町立斑鳩中学校。

斑鳩中では志貴ボーイズに所属して全国8強。

 

曽谷龍平の出身高校は?

曽谷投手は、地元・奈良を離れて秋田の私立明桜高校へ進学します。

「自立して野球をすることにあこがれがあったので、県外を希望しました」と語っています。

2年夏は背番号16で甲子園に出場し、二松学舎大付高との初戦(2回戦)では、三番手で救援も2回3失点で、チームも敗退してしまいます(2対14)。

3年夏は吉田輝星(日本ハム)を擁する金足農高の前に、県大会決勝で敗退した。

ロッテの山口航輝外野手は明桜時代のチームメート。

高3の夏は山口が背番号「1」で曽谷が「11」でした。

 

白鴎大学での経歴

1年生の頃からベンチ入り。

3年生の秋リーグでは最多勝(4勝)、最優秀防御率(38回で0・24)、最多奪三振(50)の投手3冠を受賞。

4年生の春は松本大戦でノーヒットノーランを達成。

侍ジャパン大学代表として第30回ハーレムベースボールウイークに出場。

高校時代の最速140キロからは11キロもアップしました。

 

曽谷龍平の速球アップの秘訣は?

高校時代からの球速アップの秘訣はなんだったのでしょう?

「とにかく食事の量を増やしました。食が細くて1回では食べきれないので、1日6食に分けて」。大学入学時の体重からは9キロアップし、79キロまで成長しました。

と話しています。

食が細い人は、食べるのも大変です。

食事からかなり努力されていますね。

 

曽谷龍平の最速や球種は?


最速151キロ

変化球は、スライダー、カット

 

曽谷龍平のドラフト評価は?

ソフトバンク・スカウト
「軽く投げても球速が出る。真っすぐの球質もいい」

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

湯原慶吾(青学)はイケメン!出身高校や自己ベストについても

2020年の箱根駅伝も大詰めですね! 青山学院大学が必死に1位を走っています。 でも東海大学の追い上げも凄いです! 今回は青山学院大学の湯原慶吾選手に注目してみたいと思います。 湯原慶吾選手はかなりの …

安井友梨のwiki風プロフ!学歴やトレーニング始めたきっかけも

こんばんは! 安井友梨さんをご存知ですか? 美ボディの持ち主で、最近はメディアにも出演が多い方です。 なんとフィットネスビキニ大会で5連覇に輝いています! 安井友梨さんは、普段は会社員として働いている …

高橋宏斗(中京大中京)の出身中学は?豊田シニアで成績を調査!

  甲子園交流戦が始まっています! やはり、甲子園を見れるのがいいですね♪ 交流戦では、 中京大中京の戦力が充実しています。 中京大中京のエース、 高橋宏斗投手がかなり凄いと注目されています …

渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?ドラフト指名はある?

Sponsored Link   今日25日は、プロ野球のドラフト会議があります。 夢のために、努力してきた方には運命の日でもあります。 明治大学の渡辺佳明選手もドラフト会議を心待ちにしてい …

野崎慎裕

野崎慎裕(県岐阜商)の出身中学は?球種やドラフト評価も

2021年の選抜甲子園は、1回戦から盛り上がっていますね! 県岐阜商業もかなり、戦力が上がっている印象です。 左腕のエースは、小柄ですが強気な野崎慎裕投手です。 名門にあって、なんと1年生の春から登板 …