健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

ドラマ

「舞いあがれ!」のロケ地はどこ?東大阪・五島列島・帯広で撮影!

投稿日:

NHKの新しい朝ドラ「舞いあがれ!」の放送が10月から始まります!

放送開始は、10月3日(月)からに決定しました。

可愛いくて元気いっぱいの福原遥さんが主演ということで、楽しみですね♪

「舞いあがれ!」のロケ地は、東大阪・五島列島などで行われているようです。

具体的にどのあたりなのか、調査してみたいとおもいます。

「舞いあがれ!」のあらすじは?

1990年代から現代までを舞台にした挫折と再生のドラマ。

福原演じるヒロイン岩倉舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かっていく。

 

「舞いあがれ!」のロケ・撮影はいつから?


2022年4月8日にクランクインしています。

 

東大阪

東大阪市といえば、「ものづくりの町」といわれるほど町工場が多く、事業所数は約6,000と、全国でもトップクラスの数なんです。

舞が幼少期に住んでいた場所でもあるんですね。

 

恩智川


クランクインした、福原遥さんが歩いていた場所が恩智川付近の桜並木。

桜がとっても綺麗な場所ですね♪

 

布施界隈

東大阪の商店街でも、撮影が行われたのではないかと思います。

 

旧三ノ瀬小学校

舞いが通った小学校。

東大阪市にあります。

旧三ノ瀬小学校は、2018年3月31日をもって閉校となっています。

10月15日に、パブリック・ビューイングの会場としても使用されるようです。

 

 

五島列島編

祖母のいる五島列島。

引っ込み思案だった舞ですが、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「ばらもん凧」に魅入られます。

 

五島列島は、九州長崎の西方100キロメートルに浮かぶ大小140余りの島々からなり、美しい海と豊かな自然に恵まれています。

 

大瀬崎灯台


長崎県五島列島の「大瀬崎灯台」で撮影が行われたようです。

自然のいだいさに圧倒されますね!

 

福江港


舞いが、祖母と母を迎えるシーンで撮影されました。

 

黒瀬漁港


黒瀬漁港は、舞の祖母が働いている漁港です。

 

高崎鼻


高崎鼻は、幼少期の舞いが「ばらもん凧」を上げている場所です。

 

帯広編


北海道帯広で撮影されたそうです。

航空大学校・帯広分校がある「とかち帯広空港」で航空学校の訓練シーンが撮影されたそうです。

 

「舞いあがれ!」の目撃情報は?


美味しそうな焼き鳥ですね♪

福原さんのセンスがとてもいいですね!

 


滋賀県の彦根市でも、撮影が行われたようです。

 

まとめ

NHK朝ドラ「舞い上がれ!」のロケ地をお届けしました。

放送は2022年10月3日から2023年3月31までの予定。

ロケ地めぐりも楽しそうですね♪

 

 

 

-ドラマ

執筆者:

関連記事

わたし定時で帰ります5話衣装!吉高由里子のブラウス・スカート・バックのブランドは?

「わたし定時で帰ります。」が面白いドラマですね! 吉高由里子さんの衣装もとても可愛いですね! 「わたし定時で帰ります。」の5話の吉高由里子さんの衣装を調べてみました。 わたし定時で帰ります5話衣装! …

ドラマ『ギルティこの恋は罪ですか』1話ネタバレ! 親友の裏切りが衝撃的!

4月期の木曜深夜のドラマ枠は、丘上あいさんの漫画を原作とした「ギルティ~この恋は罪ですが?~」が放送になります。 ドロドロの人間関係とキュンキュンする恋愛が交錯するドラマです! ”ドロキュン”がテーマ …

孤独のグルメ

【孤独のグルメ2021大晦日SP】ロケ地の場所はどこ?

『孤独のグルメ2021大晦日SP』が大晦日の22時からテレビ東京で放送されます! 今回は、京都から兵庫、三重、静岡、そして東京へと日本各地を巡っていくとあります。 旅をしながら、美味しい物を食べるのも …

Uru「あなたがいることで」の歌詞の意味を考察!心に染みるバラード!

TBSの新ドラマ「テセウスの船」が放送されます! 主題歌はUruさんの「あなたがいることで」に決定しています。 「テセウスの船」のオリジナルの楽曲になります。 かなり楽しみですね♪ Uruさんの「あな …

「まだ結婚できない男」1話のロケ地はどこ? 設計事務所やペットショップが気になる

  「まだ結婚できない男」の放送がはじまりましたね! 前作から13年ぶりということでしたが、なかなか好評でしたね♪ 阿部寛さんが演じる桑野が変わってないのがいいですよね! 今回は「まだ結婚で …