健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?ドラフト指名はある?

投稿日:

Sponsored Link
 

今日25日は、プロ野球のドラフト会議があります。
夢のために、努力してきた方には運命の日でもあります。

明治大学の渡辺佳明選手もドラフト会議を心待ちにしています。

今回は渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?
ドラフト指名についてお届けします。

 
Sponsored Link
 

渡辺佳明プロフィール


名前:渡辺佳明(わたなべ よしあき)
生年月日:1997年1月8日
出身:神奈川県横浜市
身長:179cm
体重:74kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:内野手
経歴:横浜市立六浦南小学校→横浜市立富岡中学校→横浜高校→明治大学

小学2年生の時に「金沢リトル」で投手として、本格的に野球を始めました。
小学5年生からは「並木ジャイアンツ」に所属。
中学では「中本牧シニア」でセカンドとしてプレーしました。
中学3年の時には「ジャイアンツカップ」でベスト4入りを果たしています。

 

渡辺佳明の父親や母親は?

幼い頃に両親が離婚していて父親については詳しい情報はありません。
母親の元美さんが横浜野球部の寮母をしていました。

渡辺佳明選手は幼い頃から横浜高校の寮で遊び、野球に慣れ親しんでいました。
子供の頃は、横浜高校時代の松坂大輔投手にも、抱っこされたり、ボール遊びの相手をしてもらったりしたことがあるそうです。

祖父は高校野球界では、有名人の横浜高校・前監督の渡辺元智さんです。

 


右が母親の渡辺元美さんです。(左はかみじょうたけしさん)

本も出版されています。

 

渡辺佳明の出身高校は横浜高校

高校は祖父が監督をしていた強豪の横浜高校への進学を希望します。
しかし、祖父からは、
「お前の実力ではユニホームは着られない」
と諦めるように諭されました。
それでも「祖父と一緒に甲子園に行きたい」と、一般入試で合格して入学しています。
渡辺選手の同学年には、高濱祐仁選手(日本ハム)や浅間大基選手(日本ハム)など、1年の夏からレギュラーとして活躍するような凄い選手がいました。

実力の差にショックを受けますが、めげることなく努力を続け、1年秋にはファーストのレギュラーを獲得します。

甲子園にも、2年生の夏と3年生春の2度出場しています。
2年夏の甲子園では、右ひじを疲労骨折していながらも、スタメンとして出場しました。

3年夏の神奈川県大会では、全試合5番打者として、打率5割と活躍しますが、準決勝で、東海大相模に3対5で敗れ甲子園出場はなりませんでした。

 

渡辺佳明は明治大学!

高校卒業後は、明治大学に進学。
1年春のリーグ戦からベンチ入りすると、2年春のリーグ戦からはサードのレギュラーを獲得しています。
2年秋と3年秋にはベストナインも受賞。
全国大会には2年春の全日本選手権と秋の明治神宮大会に出場しています。

現在、渡辺選手は、東京六大学リーグ現役最多の通算95本のヒットを打っています。

目標である大学通算100安打を達成はなりませんでしたが、現在首位打者の位置にいます。

また、大学3年の秋からショートにも挑戦中で試合でも無難にこなしています。

プロに入ってもどのポジションを守れるとチャンスも多くなると思います。

 

渡辺佳明のドラフトの評価は?

DeNA・スカウト部長
「バットコントロールがいい」
DeNA・スカウト
「広角に打ち分けられ、選球眼もいい。内野ならどこでも守れる実戦的な選手」

地元のDeNAの評価が高いようです!

 

まとめ

渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?
ドラフト指名はあるについてお届けしました!

偉大な祖父を持つがゆえに、注目されてそれでも結果を出すのはプロに必要な力だと思います。

渡辺佳明選手がドラフト指名されることを願っています!

 
Sponsored Link
 

-スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

仲川輝人はハマのスピードスター!プレースタイルや年俸を調査!

横浜F・マリノスの仲川輝人選手が日本代表に選ばれました。 仲川輝人選手は2019年のJリーグMVPと得点王に選ばれています。 今、乗りに乗っている選手です! そんな、仲川輝人選手を特集してみたいと思い …

岸本大紀

田中悠登(青学)の出身高校や中学は?家族・兄弟についても

青学陸上部の田中悠登選手。 11月の世田谷ハーフマラソンで優勝した実力者です♪ まだ1年生ですが、将来性がありますね。 田中選手は箱根駅伝を走るのでしょうか? 田中悠登(青学)の出身高校や中学は? 家 …

橋岡大樹

木下桃香の出身高校や大学は?経歴やプロフィールも!

なでしこジャパンの木下桃香選手。 東京五輪のチリ戦で、途中出場。 これが、18歳での出場ということで話題になっています。 澤穂希さんに、次ぐ年少出場のようです。 しかも、かなり落ち着いたプレーをしてい …

禰覇盛太郎

禰覇盛太郎(興南)の読み方や出身中学は?ドラフト評価についても

興南高校野球部の禰覇盛太郎選手。 三拍子揃った好選手として注目されています。 禰覇盛太郎選手の読み方や出身中学も気になりますね。 禰覇盛太郎(興南)の読み方や出身中学は? ドラフト評価についてお届けし …

国体

緒方漣(横浜)はドラフト候補!中学時代の成績を調査!

横浜高校野球部の緒方漣選手。 1年生ながら、ショートのレギュラーを掴んでいます。 緒方選手は、中学時代から注目の選手だったようです。 緒方漣(横浜)はドラフト候補! 中学時代の成績についてお届けします …