季節

六義園のしだれ桜2019開花情報!見頃やライトアップの混雑予想も

投稿日:

 

 

 

だんだんと春のたよりが届くようになりましたね。
あと1ヶ月もすると桜の開花が始まります♪

やはりお花見を楽しみな方は多いですね!
そのなかでも綺麗で広い庭園の六義園が人気のスポットです。

今回は六義園のしだれ桜開花情報!
見頃やライトアップ混雑予想をお届けします!

 

 

六義園しだれ桜の開花情報!


開花は3月20日ぐらい。満開が3月終わり頃です。
天候にもよりますが、4月5日頃に桜吹雪になってしまします。

しだれ桜はソメイヨシノより1週間くらい早い開花になります。

 

六義園の見頃はいつ?

3月23日~4月1日ぐらい。

ライトアップは3月21~4月5日

しだれ桜は、メインは1本だけ。
高さ13m、幅が17mもあります。
とても大きくて見ごたえがあります。

 

六義園のライトアップはいつ?

「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」の期間3/21〜4/3は駒込駅徒歩2分の染井門も開門します。
夜の六義園で幻想的なひと時を楽しみたいですね♪

ライトアップの期間
3月21~4月5日

開園時間:9時~21時
入場は20時30分まで

ライトアップの時間
日没~21時まで

 

ライトアップに合わせて入園する人が多いので、平日で30分程度、週末になると60分ぐらいの待ち時間がかかる時も。

ライトアップ期間中は、駒込駅から近くの染井門が開門されます。
アクセスがいいので、染井門に集中します。

この時期は正門がおすすめです。
余裕をもって行動したいでね。

混雑を避けるために夕方前に入園して、ライトアップを待ったほうがいいと思います。
しかし、間に合わなくても園内はレジャーシートが禁止なので、回転もはやいです。

 

混雑する日はいつ?

六義園の混雑する日はいつなのでしょう?
例年の混雑から予想してみました。

3月30日(金)
3月31日(土)
4月1日(日)
がかなり混雑するでしょう。

見頃もその時期が一番だと思います。

 

茶屋情報


広い園内には数箇所、茶屋があります。
甘味処もゆっくり楽しみたいですね♪

(1)さくら茶屋
時間
9時00分~20時00分

場所
けやき広場

内容
軽飲食やお土産などの販売

 

(2)抹茶茶屋
時間
【吹上茶屋】
9時~20時00分(ラストオーダー19時30分)

【心泉亭】
[平 日]12時~20時(ラストオーダー19時30分)
[土日祝]10時30分~20時(ラストオーダー19時30分)

内容
抹茶と和菓子セットの販売

 

六義園アクセス情報



電車:JR・東京メトロ地下鉄南北線駒込駅より徒歩(7分)
都営地下鉄三田線千石駅より徒歩(10分)

車:首都高速5号池袋線護国寺ランプより3km(8分)

駐車場:なし

入場時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで)
入場料:一般300円/65歳以上150円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

 

六義園について

国指定特別名勝。
五代将軍徳川綱吉の側用人・柳澤吉保によって造られた和歌の趣味を基調とした回遊式築山泉水庭園。
江戸時代に造られた大名庭園の中でも代表的なもので、明治期には三菱の創業者である岩崎彌太郎の別邸となった。

庭園は万葉集や古今和歌集に詠まれた紀州(現在の和歌山県)の景勝地「和歌の浦」の景色をはじめ、その周辺の景勝地や中国の故事に因んだ景観が映し出されている。

 

まとめ

六義園のしだれ桜開花情報!
見頃やライトアップ混雑予想についてお届けしました!

見頃の時期は大変混雑が予想されますので、余裕をもってお花見を楽しみたいですね♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

-季節

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鎌倉花火大会2019の穴場スポットは?屋台や駐車場情報も!

毎年7月に開催される鎌倉の花火大会ですが2019年も開催されます。 1949年(昭和24年)から続く、由比ヶ浜と材木座海岸での花火大会です。 鎌倉花火大会の名物は、何といっても沖合いを走る花火船から海 …

横浜開港祭花火大会2019の日程や穴場は?有料席やクルーズ情報も!

こんにちは! もうすぐ、横浜開港祭ですね! 今年で38回目を迎える開港祭のイベントも、横浜の開港記念日である6月2日を祝い、マリンイベント・ランドイベント・ステージイベントの様々なプログラムで盛り上げ …

葛飾納涼花火大会2019の穴場スポットや混雑は?屋台や駐車場も

葛飾納涼花火大会は観客席から打ち上げ場所が近いため、都内でも屈指の臨場感満点の花火をご覧いただけます! また、花火大会前に下町情緒たっぷりの柴又帝釈天参道をそぞろ歩きして鑑賞すれば、格別な江戸の夏の風 …

ハロウィン衣装2019子供には手作り!100均で揃えるのがおすすめ!

10月になって、街もハロウィンモードになってきましたね。 日本でも大きなイベントとして、定着してきましたね♪ お子さん達も仮装して楽しめる会も多くありますね。 幼稚園や学校でもちょっと仮装したいですね …

【全国一斉花火7/24】東京都の打ち上げ場所はどこ?時間についても

  2020年7月24日(祝・金)の20時より、 全国一斉に花火を打ち上げる「全国一斉花火プロジェクト」が実施されます。 しかし、密を避けるために、 打ち上げ場所は公開されません。 東京都の …