健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

戸邉直人の世界ランキングは?練習方法がユニークでコーチは誰?

投稿日:2019年10月1日 更新日:

クリックすると新しいウィンドウで開きます

東京オリンピックが来年に迫ってきましたね。

陸上のトラック、フィールドの個人種目で最も表彰台に近い位置にいる日本人とされるのが男子走り高跳びの戸邉直人選手です。

2月には13年ぶりに日本記録の更新します!

そして、国際陸連のランキングで1位になっています。

今回は戸邉直人の世界ランキングは?
練習方法がユニークでコーチについてお届けします!

 

 

戸邉直人のプロフィール

名前:戸邉直人(とべ なおと)

生年月日:1992年03月31日生(27歳)

所属:JAL

出身地:千葉県

身長/体重:194cm/74kg

出身校:野田二中(千葉)→専大松戸高(千葉)→筑波大学

自己ベスト:走高跳:2m35(2019.2 インドアミーティング)

主な代表歴:世界選手権(19ドーハ、15北京)、アジア大会(18ジャカルタ、14仁川)

日本記録保持種目:走高跳

 

戸邉直人は世界ランキング1位!

男子走り高跳びの戸邉直人選手が好調です。

国際陸連のランキングでは7月23日に1位となり9月10日現在、その座を維持しています!

今年2月の室内シリーズで出した2m35の日本新記録を筆頭に、2m30台を3回記録するなど安定した跳躍で世界室内ツアー総合優勝を果たしました!

2m35は13年ぶりに日本記録の更新でした♪

 



上の動画は練習風景ですが、軽やかに跳びますね!

練習でも2m20を軽くクリアします。

ちなみに電話ボックスの高さは2メートル5センチですので、凄さがわかりますね。

 

戸邉直人は練習方法がユニーク!

戸邉直人選手は練習方法も独特です!

160㎝のハードルを跳んだり、高い跳び箱からおりてハードルを跳ぶ練習をしています。

戸邉直人選手はトップアスリートでありながら、研究者でもあります。

「自身の跳躍」を研究のテーマにして、理想のフォームを研究しています!

「研究にはかなり時間を使います。競技に支障が出ることもありました」と戸邉。

勉強と競技の両立は難しかったが、研究と実践が互いにいい影響を及ぼしていることは実感していたました。

トップの競技でも理論的に研究することが主流になるかもしれませんね♪

 

戸邉直人のコーチは?

戸邉選手には以前コーチがいました。
図子浩二氏、筑波大前陸上部監督でした。

しかし2016年6月に52歳で病気で他界してしまいました。

図子氏は戸邉選手の大学院の指導教員でもありました。

図子氏は生前、この逸材に大いに目を掛けていた。

「計画的に体も技術も作ってきている。走り高跳びは1回ですごく負荷が掛かる種目なんです。負荷を掛けすぎたトレーニングをすると、大学を出たあたりからアキレス腱が痛くなって、それで苦戦している選手が多い。だから回数を少なくして、じっくりじっくり頭を使いながらやっています」

2人にとっては、ここからが本番のはずだった。図子は「東京五輪でトップフォームを形成する。まだ伸びる」と見据えていました。

図子氏がいなくなってからは、戸邉選手は怪我などで苦しんでどん底に落ち込んだ時がきました。

 

次のオリンピックという大きな目標はあえて見ないようにして、とりあえず毎日競技場に行っては体を動かし、目の前の小さな課題を一つひとつ乗り越えていくことに意識をフォーカスしていきました。

そして、だんだん回復していきました。

 

 

まとめ

戸邉選手は4月からJALに入社したあとも、いままで通り筑波大を拠点にしてトレーニングに取り組んでいます。

二足のわらじで両立しているのは、とても立派です!

そして目標は2m40です!

東京オリンピックでも記録とメダルを目指して頑張ってほしいです♪

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

バレンティナ

バレンティナが可愛い!wiki風プロフや彼氏はいる?

女子アーチェリーのコロンビア代表・バレンティナ・アコスタヒラルド選手が「可愛すぎる!」とネットで話題になっています! “射抜かれるファン”が続出しています。 バレンティナ・アコスタヒラルドが可愛い! …

甲子園

【夏の甲子園2021開会式】山崎育三郎の時間はいつ?「栄冠は君に輝く」動画も

日本高野連は、第103回全国高校野球選手権大会の開会式で、俳優の山崎育三郎が大会歌「栄冠は君に輝く」を独唱すると発表しました。 朝ドラ「エール」での独唱が凄かったです! 楽しみですね。 【夏の甲子園2 …

津田基

津田基(近江)の出身中学は?読み方や進路についても調査!

近江高校野球部の津田基選手。 津田選手は、俊足巧打のトップレベルの選手です。 津田基選手の出身中学や読み方も気になりますね。 津田基(近江)の出身中学は? 読み方や進路についてお届けします。 もくじ …

上加世田頼希

上加世田頼希(敦賀気比)の読み方は?中学時代の成績が凄い!

敦賀気比野球部の上加世田頼希選手。 中学時代はU-15を経験している注目の選手です! 現在は2年生ながら、中軸を任されて活躍中。 上加世田頼希(敦賀気比)の読み方は? 中学時代の成績についてお届けしま …

島貫丞

島貫丞(仙台育英)の中学時代の成績は?三刀流としても活躍!

総合力の高さから、優勝候補といわれている仙台育英。 キャプテンの島貫丞選手は、好走守がそろった選手です。 中学時代は、全国中学総体で準優勝の経験があります。 その時は、三刀流で活躍もありました! 島貫 …