健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

芸能

石井美保の旦那や子供は?経歴やプロフィールも

投稿日:


 

VOCEの連載で大人気の美容家・石井美保さん。

女優の田中みな実さんも憧れる、
美肌の持ち主です。

一週間で肌調子が改善される、
誰でもできる、石井式メソッドの方法があります。

石井美保の経歴やプロフィールや旦那についてお届けします。

石井美保の経歴やプロフィール


 
この投稿をInstagramで見る
 

石井美保(@miho_ishii)がシェアした投稿


石井 美保(いしい みほ)

生年月日:1976年6月23日(44歳)

血液型:B型

出身地:サンフランシスコ

トータルビューティーサロンRiche主催(http://riche.tokyo)
Riche Eyelist Academy主宰

麻布十番でまつげサロンを14年経営し、アイリストの育成の傍ら、
豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。

エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。

 

石井美保の旦那は?

石井さんは、現在はシングルマザーのようです。
子供は高校生の娘さんがいます。

見えませんね♪

元旦那については公表されていません。
おそらく一般の方のようですね。

 

石井美保が美肌になったきっかけは?


 
この投稿をInstagramで見る
 

石井美保(@miho_ishii)がシェアした投稿


石井さんも、
30代前半までは「肌を褒められたことなんてなかった」そうです。

極度の乾燥肌や毛穴悩みを解消すべく試行錯誤してたどり着いたのは、「徹底してこすらない“摩擦レス”なスキンケア」でした。

特に、洗顔・クレンジング法を変えてから肌が生まれ変わったと実感、
「一週間で肌が改善する」洗顔・クレンジングメソッドを確立しました。

 

石井美保│摩擦ゼロ洗顔の方法を紹介!



 

泡立て

洗顔料の泡立てには、ネットやスポンジがおすすめです。
手の上に泡をこんもり乗る状態を目指しましょう。

洗い方

手に乗せた泡を肌に押し付け、「押し洗い」をします。
皮膚は摩擦や刺激を受けると固くなる性質があるので、
こすり洗いはやめましょう。

あくまで泡を押す圧で洗っていくイメージで、
やさしく行いましょう。

すすぎ

すすぐ時にも肌をこすらないように注意しながら水を当てるだけの「当て洗い」をしましょう。
ぬるま湯を、30回ほどかけてすすぐだけです。

拭き取り

水分を拭き取る時は柔らかいタオルを使い、
肌にそっと当てて水分を取り除きましょう。

 

泡を載せているだけで、
汚れがでてくる感じがいいようです。

1週間ぐらい続けると、
状態がよくなっていきます。

 

石井美保の本は?

石井美保さんの著書は、
電子書籍もあります。
 

まとめ

石井美保の旦那や子供、
経歴やプロフィールについてお届けしました。

石井美保さんの洗顔方法は、
簡単でまねしやすいですね。

擦らない洗顔方法を試してみたいと思いました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

-芸能

執筆者:

関連記事

由布菜月

由布菜月の本名や身長は?出身大学や事務所についても

鹿島アントラーズの上田綺世さんと由布菜月さんが結婚を発表しました! おめでとうございます♪ 由布菜月さんは、サロンモデルとして活躍されています。 由布菜月さんのプロフィールを調べてみました。 もくじ …

井口眞緒の活動自粛の理由は?熱愛彼氏とデート画像も

アイドルグループ・日向坂46の井口眞緒が8日、公式ブログを更新し、活動を自粛することを発表しました。 何があったのでしょうか? 井口さんと男性がデートしていると思われる画像がネットにあがったようです。 …

生涯年俸30億円の元メジャーリーガーの マスクドピッチャーは誰?「炎の体育会TV」

    6月6日の「炎の体育会TVSP」は番組史上初の生放送です。 6月19日開幕が決まったプロ野球を盛り上げるべく、 人気コーナー“マスクマン野球”の新企画として「マスク・ド・ピ …

山内瑞葵(ずっきー)はライオンキングに出演してた!ダンスが得意で腹筋も凄い!

    山内瑞葵(やまうち みずき)さんをご存知ですか? AKB48の57枚目のシングル、『失恋、ありがとう』でセンターに抜擢されています。 山内瑞葵さんは「ずっきー」の愛称で親し …

工藤綾乃が酒豪になったのはなぜ?自宅盗聴被害がやばい!

Sponsored Link   みなさん、工藤綾乃さんをご存知ですか? 第12回全日本国民美少女コンテストでグランプリを獲得されています。 現在は大学生になっています。 ですが最近はお酒に …