健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

中嶋太一(桐光学園)の出身中学は?ドラフト進路についても

投稿日:

毎年、好投手がいる印象の桐光学園。

今年は、中嶋太一投手の評価があがっています。

選抜前には、東海大相模打線を抑える好投。

とても将来性のある好投手ですね。

中嶋太一投手の出身中学やドラフト評価についてお届けします。

中嶋太一のプロフィール


中嶋太一(なかしま・たいち)

生年月日:2003年4月3日

出身地:東京都

身長:181cm

体重:84kg

投打:右投右打

 

中嶋太一の出身中学は?

中嶋選手は、駒繋小2年時に野球を始める。

駒留中では硬式の世田谷西シニアでプレー。

・中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2017年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2017年(優勝)

・中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2018年(優勝)

中学2、3年で全国優勝の実績があります。

 

桐光学園へ進学

高校は名門の神奈川・桐光学園へ進学。

1年時は故障続きで、昨秋に初のベンチ入り。
冬の練習期間は同部責任教師・天野喜英氏の指導を受けてフォークを磨き、130キロ台で大きく落ちる宝刀が完成。

直球は安定して140キロを越えるように。

3月にセンバツ出場を控える東海大相模との練習試合に登板し、5回を無安打無失点に封じる快投を見せた。
自己最速タイの146キロを計測。

 

春の関東大会で好投!


6回から、関東学園大付(群馬1位)戦でリリーフ。

4イニングを無安打3奪三振無失点の完全救援で流れを引き寄せまました。

監督からの絶賛の好投でした。

 

中嶋太一のプレースタイルは?



バランスのとれた体格から、強気な投球。

ストレートの伸びで、カウントを稼ぎフォークで三振を奪います。

一番の武器というフォークボールは目標にするダルビッシュ(パドレス)のYouTubeを参考にしている。

 

中嶋太一のスカウトの評価は?

中日の小山スカウトは「ストレートが力強い」と評価した。

中嶋投手も「春、夏としっかり活躍できて、目にとまることがあれば、プロに行きたい」と自身の進路について明かしています。

 


-スポーツ

執筆者:

関連記事

前田悠伍

前田悠伍(大阪桐蔭)の中学時代の成績は?身長や最速についても

大阪桐蔭野球部の前田悠伍投手。 層の厚い投手陣ですが、エース格として活躍しています。 大阪大会や近畿大会で好投。 前田悠伍の小学中学時代はどういう選手だったのでしょうか。 気になりますね。 前田悠伍( …

no image

木原美悠(卓球)の中学校はどこ? 姉もかわいい!ラケットも調査!

  卓球の全日本選手権で昨年の準優勝者だった、平野美宇さんが木原美悠さんに敗れる波乱がありました。 木原美悠さんは14歳ですので会場でもどよめきがありました。 平野美宇さんは1-4で敗れまし …

佐々木郎希の父親・母親・兄弟は?ドラフト評価や海外の反応は?

今秋ドラフト1位候補の佐々木朗希投手の活躍に注目が集まっています! 佐々木朗希投手は6日に今夏に韓国で開催されるU18W杯の高校日本代表1次候補による合宿の紅白戦で高校最速の163キロを計測しました! …

山本優

山本優(ソフトボール)の出身高校はどこ?兄弟についても

女子ソフトボールチームの主砲・山本優さん。 東京五輪でも、活躍が期待されます! 山本優選手は日本チームの4番を打つ長打力があります。 山本優選手の出身高校は? 兄弟についてお届けします。 もくじ 山本 …

渡辺佳明の父親や母親や出身高校はどこ?ドラフト指名はある?

Sponsored Link   今日25日は、プロ野球のドラフト会議があります。 夢のために、努力してきた方には運命の日でもあります。 明治大学の渡辺佳明選手もドラフト会議を心待ちにしてい …