健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

山下陽輔(智弁学園)の出身中学はどこ?ドラフト進路についても

投稿日:

智弁学園野球部の山下陽輔選手。

主将で4番とチームの中心です。

勝負強い打撃はプロからも注目されています!

今回は、山下陽輔の出身中学はどこ?
ドラフト進路についてお届けします。

山下陽輔のプロフィール


山下陽輔(やました ようすけ)

出身:奈良県

身長:175cm

体重:83kg

投打:右投右打

 

山下陽輔の小学生時代

野球を始めたのは小学校1年生の時です。
西大寺ドリームズでプレーを始めました。

 

山下陽輔の中学時代の成績は?

山下陽輔選手の出身中学は、奈良市立伏見中学校です。

奈良西リトルシニアに所属していました。

ポジションは、キャッチャーと内野手。

中学3年生の時に、日本代表としてMCYSA全米選手権大会に出場して活躍しました。

 

智弁学園へ進学

強豪の智弁学園へ進学。

1年秋からベンチ入り。
サードのレギュラーを獲得します。

2年春夏と甲子園は中止になります。
夏にあった、交流試合には、6番サードで出場。

2打数1安打の成績。

2年時の秋、奈良県2位で近畿大会へ出場。
4番として、15打数10安打6打点の活躍で優勝に貢献しました。

春の選抜では、3試合で11打数3安打3打点

夏の甲子園では、まだ2試合ですが7打数3安打2打点と主砲の仕事を務めています。

 

山下陽輔の特徴



どっしりとしたフォームから鋭い打球を飛ばします。
高校通算15本塁打。

2年秋の新チームでは、主将に選ばれています。

 

山下陽輔のドラフト評価は?

ソフトバンクのスカウトからは、

「振る力がすごい」と評価されています。

 

まとめ

山下陽輔(智弁学園)の出身中学はどこ?
ドラフト進路についてお届けしました。

プロ野球でも、右の強打者は貴重な存在です。

上での活躍が見たい選手です!

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

川原嗣貴

川原嗣貴(大阪桐蔭)の読み方は?出身中学や最速についても調査!

大阪桐蔭野球部の川原嗣貴投手。 層の厚い投手陣にあって、主戦を目指しています。 2年の夏には、甲子園大会で悔しい想いをしました。 しかし、順調に成長すれば、上でやれる投手だと思います。 川原嗣貴(大阪 …

吉田知那美

吉田知那美は結婚してる?清水徹郎との関係が気になる!

ロコ・ソラーレの吉田知那美さん。 平昌オリンピック・カーリングで大活躍でしたね。 銅メダルを獲得した瞬間は、日本中が大興奮♪ 2022年の北京オリンピックに向けて、始動しています。 コロナで落ち着かな …

佐倉侠史朗

佐倉侠史朗の出身中学や身長は?ドラフト評価についても

九州国際大付属野球部の佐倉侠史朗選手。 名門野球部において1年生の秋から、4番を任されている好打者です。 佐倉侠史朗選手の出身中学も気になりました。 佐倉侠史朗の出身中学や身長は? ドラフト評価につい …

布施東海

布施東海(二松学舎大付)の読み方は?出身中学や球種についても調査!

二松学舎大付属高校の布施東海投手。 小学生の時に、横浜DeNAベイスターズジュニアに選ばれています。 変化球が武器でクレーバーなサウスポー。 布施東海(二松学舎大付)の読み方は? 出身中学や球種につい …

森下暢仁のwiki風プロフィール!球速や球種は?弟や両親についても

  もうすぐ、プロ野球ドラフト会議ですね! 大学生のピッチャーで森下暢仁投手が注目されています。 森下暢仁投手は明治大学でピッチャーではありますが、キャプテンを任されている大黒柱です。 ドラ …