スポーツ

永島田輝斗(立花学園)はドラフト候補!出身中学について調査!

投稿日:

2021年のドラフト会議が近づいてきました。

立花学園の永島田輝斗投手も最速150キロで注目されています。

永島田輝斗投手は、1年の秋に投手に転向しています。
伸びしろが大きいですね。

永島田輝斗についてお届けします。

永島田輝斗のプロフィール


永島田輝斗(ながしまだ きらと)

生年月日:2003年11月30日

出身地:相模原市

身長:180cm

体重:83kg

投打:右投右打

永島田輝斗が野球を始めたのは?

永島田輝斗選手は、小学1年生の時に野球を始めます。

 

永島田輝斗の出身中学はどこ?

出身中学は、相模原市立大沢中です。

軟式野球で、ポジションは捕手でした。

 

立花学園へ

高校は、立花学園へ進学します。

1年時の秋に投手に転向。

志賀正啓監督は「投げ方がきれいだったし、投手の方がチャンスがあるかなと思った」と説明しています。

投手に転向した2年間で球速が15キロアップして150キロに。

春夏の県大会計5試合しか登板していません。

2021年夏の神奈川大会4回戦。
シード校の星槎国際湘南を相手にフォークボールを解禁。
5回6奪三振1失点と好投。

5回戦で日大藤沢に敗れています。

 

永島田輝斗の特徴は?



2年の冬の練習で、最速147キロを出してスカウトから注目される。

上体の強さを生かして、ダイナミックな投球。

遠投110m。

 

永島田輝斗の最速や球種は?

最速150キロ。

カットボール、カーブ、フォーク。

 

永島田輝斗のスカウトの評価は?

オリックス・スカウト
「体の強さがあるので、そこが一番いいところというか持ち味。いろんなものを試してやっているのが、試合の中でも見える」

 

オリックスが評価しているようですね。

まとめ

永島田輝斗についてお届けしました。

プロ野球選手に一番大切な体の強さがあります。
プロに入団しても伸びしろが大きいですね。

指名されるか、当時が楽しみです。

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

香西一希

香西一希(九州国際大付)の出身中学は?読み方やドラフト評価についても

九州国際大付野球部の香西一希投手。 九州を代表するクレーバーな好投手です。 秋の九州大会優勝に貢献して、選抜甲子園を決めています。 大会でも注目される投手だと思います。 香西一希投手の出身中学は? 読 …

小林成美(名城大)の出身中学や高校は?家族についても

2020年の駅伝シーズンが開幕しました! 大学女子も盛り上がっています。 陸上の名門の名城大学が注目ですね。 2年生の小林成美(こばやしなるみ)さんに注目したいと思います。 小林成美選手の出身中学や高 …

堂安律

堂安律の出身高校や中学は?国籍やハーフの噂についても調査!

東京五輪のサッカー日本代表の堂安律選手。 日本代表でも主力として活躍して欲しい選手です! 堂安律の出身高校や中学は? 国籍やハーフの噂についてもお届けします。 もくじ 堂安律の小学中学時代堂安律の出身 …

石浦暖大

石浦暖大(近江)の読み方は?出身中学や進路についても調査!

近江高校野球部の石浦暖大選手。 滋賀県大会を12打数6安打と活躍してレギュラーを獲得! 甲子園でも、8打数連続出塁と好調です♪ 石浦暖大選手の読み方や出身中学も気になります。 石浦暖大(近江)の読み方 …

谷木亮太

谷木亮太(柴田)の出身中学は?球種やドラフトについても

2021年の選抜甲子園に選ばれた、宮城県の柴田高校。 秋の宮城大会・東北大会では、谷木亮太投手が大活躍でした! 東北大会初の準優勝に導き「柴田旋風」を起こしました。 谷木亮太投手の出身中学やドラフト評 …