スポーツ

南澤佑音(天理)の中学時代の成績は?読み方や球種についても調査!

投稿日:

天理高校野球部の南澤佑音投手。

2021年の秋の大会は、全8試合中7試合に先発。
近畿大会ベスト4で、選抜出場に貢献しました。

南澤佑音投手は、中学時代は日本代表に選ばれています。

南澤佑音の中学時代の成績は?
読み方や球種についてお届けします。

南澤佑音のプロフィール


南澤佑音

生年月日:2005年2月20日

出身地:大阪府門真市

身長:188cm

体重:88kg

投打:右投左打

南澤佑音の読み方は?

南澤佑音は「みなみざわ ゆうと」と読みます。

素敵な名前ですね♪

南澤佑音の小学時代

南澤佑音選手は、門真みらい小1年生の時から軟式野球を始めます。

 

南澤佑音の中学時代の成績は?

出身中学は、大阪府門真市にある門真市立門真はすはな中学校です。

中学時代は大東畷ボーイズに所属しています。

2017年夏に開催された第4回WBSC U-12 ワールドカップには日本代表として出場。
二刀流として活躍しました。

 

天理高校へ

名門の天理高校へ進学します。

1年生の秋から公式戦に出場。

2年生の春の選抜甲子園でベンチ入り。
ベスト4に進出して、東海大相模戦で登板します。(1回1失点)

2年生の秋の大会から主戦。
県大会3位で近畿大会4強に進出。
全8試合中7試合に先発して3完投。

県準決・高商戦で6回12失点と打ちこまれてしまいます。

しかし、フォームをスリークオーターに戻します。

近畿1回戦・滋賀学園戦で延長10回3-2完投、同準決・市和高戦で5‐1完投をとエースの投球を取り戻しました。

 

南澤佑音の最速と球種は?

最速139キロ

変化球は、スライダー・チェンジ・フォーク。

直球と変化球のコンビネーションで打ち取る。

南澤佑音の特徴


直球は130キロ後半ですが、伸びがあります。

スタミナも十分。

 

まとめ

南澤佑音の中学時代の成績は?
読み方や球種についてお届けしました。

制球力があり、いい投手ですね。

甲子園での投球が楽しみです♪

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

市口侑果

市口侑果の出身高校や中学は?家族・姉妹についても

ソフトボール日本代表の市口侑果選手。 守備や左右に打ち分ける打撃で、存在感がある選手です。 東京五輪でも、安打製造機ぶりを発揮しています。 市口侑果の出身高校や中学は? 家族・姉妹についてお届けします …

安田祐香は姉妹で可愛い! 姉の美祐とそっくり!家族についても

  ミレミアム世代として、 安田祐香さんが注目されています。 安田祐香選手といえば、 かわいいルックスで人気です! なんと安田祐香さんの姉の美祐さんも、 かわいいと話題になっています! 安田 …

塩越柚歩

塩越柚歩が可愛い!出身高校やインスタも

三菱重工浦和レッズレディースの塩越柚歩選手。 なでしこリーグ2020のベストイレブンに選出されています。 東京五輪の日本代表候補にも選ばれる実力です。 塩越柚歩が可愛い! 出身高校やインスタについてお …

五十幡亮汰(中央大)の家族(父母・姉)は?ドラフトの評価も

ドラフト会議が近づいてきました。 中央大学の五十幡亮汰選手が注目されています。 五十幡亮汰選手は、かなりの韋駄天ぶりが、 武器の選手です。 なんと、中学時代はサニブラウンに勝った男として有名です。 五 …

鈴木優花(大東文化)の出身高校や中学は?成績やベストタイムが凄い!

陸上・全日本大学女子選抜駅伝が12月30日に行われました! 大東文化大学の鈴木優花選手が見事な走りで区間賞を獲得しました! 新しい山の神とも言われています! 今回は鈴木優花(大東文化)の出身高校や中学 …