健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

長谷川唯の経歴や出身大学は?プレースタイルや私服も可愛い!

投稿日:2023年7月8日 更新日:

なでしこジャパンの中で、攻撃の中心が長谷川唯選手。

若きアタッカーですが、年代別の日本代表にも選ばれている才能豊かな選手です。

所属の日テレベレーザでも主力で、4連覇の原動力になっています。

長谷川唯選手は東京五輪でも攻撃の中心をして活躍が期待されています。

今回は長谷川唯の経歴や出身大学は?
プレースタイルや私服も可愛いについてお届けします!

 

長谷川唯のプロフィール


名前:長谷川 唯(はせがわ ゆい)

生年月日:1997年1月29日(26歳)

出身地:埼玉県戸田市

身長:157cm

体重:48kg

ポジション:MF

利き足:右

 

長谷川唯選手は小学校入学と同時に戸田南FCスポーツ少年団に入団してサッカーを始め、戸木南ボンバーズを経て、現在は日テレ・ベレーザで活躍中です。

2017シーズン、日テレ・ベレーザのリーグ3連覇に貢献し、リーグのベストイレブンに初選出されました。

 

長谷川唯の経歴は?

長谷川唯選手の経歴はかなり凄いです!
小学1年生の時に、兄が地元のサッカーチームに入っていた影響でサッカーを始めました。

小学校入学と同時に戸田南FCスポーツ少年団に入団してサッカーを始め、戸木南ボンバーズを経て日テレ・ベレーザのユースチームのメニーナに入団して実力を付けました。

2012年にはU-17女子ワールドカップカップに15歳で出場し2得点。

2013年にはU-19日本女子代表に16歳で選出されるなど各年代の日本代表に飛び級で選出されています。

2014年にはU-17女子ワールドカップカップでは、高倉麻子監督のもと中心選手として、6勝全勝して世界一になりました。

長谷川選手はこの大会で3得点を挙げ準MVPにあたるシルバーボールを受賞しています。

2017年3月に開催されたアルガルヴェ・カップ2017でA代表に初招集され、3月1日のグループリーグ第1戦スペイン戦の後半最初から途中出場したのが代表初出場となります。

2019年のフランス女子ワールドカップカップでは日本の司令塔として期待されています♪

 

長谷川唯の出身大学や高校は?

長谷川唯選手は日本大学文理学部を卒業しています。
大学に通いながら、日テレベレーザの司令塔としても活躍されていました。

大学の授業と日テレベレーザを両立しているので、かなりの努力家だと思います。


2019年の3月末に日本大学を卒業しています。
長谷川唯選手はツイッターで卒業を報告しています。

とっても袴姿も可愛いですね♪

中学校は戸田市立戸田中学校を卒業。

高校は日出高等学校を卒業されています。

 

長谷川唯のプレースタイルは?

長谷川唯選手のポジションはトップ下かサイドハーフです。

プレースタイルですが、運動量と俊敏性に優れています。

攻撃面では、相手の守備ブロックの間でボールを受けて反転し、前を向くプレーが得意です。

相手からしたら、ボールを奪えそうで奪えない絶妙な間でボールをキープできます。

ドリブルも得意なので、狭い場所から相手のスキを突いて攻撃に移ることができます。

守備面でも、ボール奪取にたけています。
小柄ながら、下から潜りながら身体を入れてボールを奪っていきます。

長身が多い外国相手からすると、嫌な選手だと思います。
特徴を生かして活躍して欲しいですね!

 

長谷川唯は私服も可愛い!


https://twitter.com/maybe10_/status/957954972599033856

長谷川唯さんは私服も可愛いですね♪

笑顔の写真も多いので、性格も明るくて人気者だと思います。

スポーツ選手はメンタルも大事ですので、明るくて前向きな方は試合で活躍すると思います。

 

まとめ

長谷川唯の経歴や出身大学は?
プレースタイルや私服も可愛いについてお届けしました!

長谷川唯選手はドリブルやパスが得意な司令塔です!
なでしこジャパンでも輝いて欲しいです♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

 


 

 

-スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

池田凜(履正社)の出身中学や成績は?センス抜群でドラフト評価は?

  甲子園交流戦が8月10日から始まります! 履正社は星稜と対戦します。 その中で履正社高校の池田凜選手が、センス抜群と話題です。 2019年に全国優勝した時は、 2番打者として、活躍しまし …

大曲錬(福岡大)のドラフト評価や特徴は?出身高校はどこ?

2020年ドラフト会議がせまってきました。 隠し玉として、準硬式野球部の投手が注目されています。 なんと最速154キロの豪腕投手です! その投手は、福岡大学準硬式野球部の大曲錬さんです。 大曲錬さんの …

石森大誠

石森大誠(火の国サマランダーズ)の出身高校や大学は?身長や年齢についても

2021年のドラフト会議がもうすぐですね。 今年は、左投手が豊作だと言われています。 独立リーグの火の国サラマンダーズでプレーする、石森大誠投手も注目が集まっています。 火の国サラマンダーズは、今年か …

深沢鳳介

深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は?最速や球種についても

専大松戸の深沢鳳介投手。 サイド気味の投球から、切れのある球がある好投手です。 最速も144キロとプロからも注目されています。 深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は? 最速や球種についてお届けします …

池田陵真

池田陵真(大阪桐蔭)の出身中学は?筋トレが趣味で筋肉が凄い!

大阪桐蔭の主将で4番の池田陵真選手。 中学時代は、U-15に選ばれたこともある、注目の選手です。 高校2年の秋には、3試合連続HRの離れ技も果たしています。 池田陵真選手の出身中学についてお届けします …