健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

中森俊介(明石商)の出身中学や家族は?球種やドラフトの評価も

投稿日:2019年6月25日 更新日:

こんにちは!

2020年の春夏甲子園が中止になってしまいました。

しかし「2020年甲子園高校野球交流試合」が開催されます。

これは、センバツに出場予定だった32校が招待されます。

明石商業の中森俊介選手を見ることが、
できます♪

ドラフト注目の中森投手が見れるのは、
とても楽しみです!

中森俊介(明石商)の出身中学や家族は?
球種やドラフトの評価についてお届けします!

中森俊介のプロフィール


名前:中森俊介(なかもりしゅんすけ)

生年月日:2002年

出身地:兵庫県篠山市

出身中学:篠山東中学校

身長:181センチ

体重:78キロ

投打:右投げ左打ち

球速:MAX147キロ

球種:スライダー、カーブ、チェンジアップ

投球フォーム:スリークォーター

中森選手は小学3年生の時に軟式野球を始めました。

 

中森俊介の出身中学はどこ?

中森俊介選手は篠山東中では軟式野球部に所属し、下級生時代は三塁手兼投手でした。

最上級生になるとエースを任され、中2の冬の練習試合で138キロを記録します。

最近は、中学時代に軟式野球で鍛えた投手が伸びる傾向があります。

吉田輝星投手や佐々木朗希投手も軟式野球経験者です。

中森俊介選手は中学2年の秋に、明石商業の練習を見学に行きます。

「部員の体の大きさ、キビキビした行動…。初めて高校野球の世界を間近でたくさんの衝撃を受けたんです。」
と言っています。

この頃から明石商業に行って高校野球をやりたいと思ったそうです。

 

中3の夏に野球部を引退すると7月の最終週から硬式クラブの三田ボーイズに入団。
残りの中学野球生活を過ごします。

硬式を少しでも経験したかったようです。

 

中森俊介選手は「最初は投げるとどうしてもボールが抜けがちでした。軟式のボールに比べて硬式球は変化球の曲りが早くなるのも大きな違いでした。でも、投げていく内に徐々に慣れていきました」と話しています。

 

明石商業で実力が開花!



中森俊介選手は明石商業に進学します。

明石商業は公立ですが、毎年好投手を輩出する兵庫県の強豪のチームです。

中森選手は1年の春からベンチ入りをします。

1年の夏の兵庫予選ではリリーフの登板もあり、抑えています。

1年生ながら甲子園での登板もありました。
強豪の八戸学院光星を相手に3番手で投げています。

この時は速球145キロを記録するなど注目されます。

新チームになってからは、エースとして秋季大会では県大会で優勝して、近畿大会でも準優勝を飾っています。

 

中森俊介の球種は?

中森俊介選手は最速145㌔のストレートでグイグイ押していきます。

変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ、スプリットと多彩です。

ストレートの回転がよく、対戦相手もなかなか前に飛ばすことが難しいです。

指に掛かった時の威力はかなりのものです。

投球フォームはワインドアップから始動し左足を高々と上げていき、右足の膝を適度に伸ばし、バランスよくたちます。
その後、遊撃方向へ伸ばしていきながら重心を下げていき、着地します。

コンパクトなテークバックからトップを作り、リリースに入る。指先の感覚もよく、強く腕が振れるのが特徴です。

 

中森俊介の速球の秘密は?


中森俊介選手が速い球を投げれるのは体感がしっかりとしている点が挙げられます。

走り込みはもちろんですが、体幹トレーニングで鍛えています。
「上半身と下半身がうまく連動できるようになり、投球にも打撃にも効果が出ている」と手応えを実感しているようです。

これから、しっかりトレーニングしていけばもっと速球もアップするのではないかと思います。

 

中森俊介の家族は?

中森俊介選手には3歳上の兄がいます。


中森竜太さんです。

竜太さんは、小学2年から中学3年まで弟と同じチームで野球をしていた。

現在は、プロのシンガーソングライターになることを目指しています。

 

ご両親の情報はありませんでした。

また、中森俊介選手は6歳から12歳まで、ピアノを習っていました。
とても教育熱心の両親ではないかと思います。

 

中森俊介・甲子園で最速147キロ

中森選手は1年生ながら、夏の甲子園でリリーフ登板しています。

その時は最速145キロの速球で、ファンの度肝を抜きます。

中森は2019年の春の選抜では自己最速を2キロ更新する147キロの直球と鋭い変化球で初戦を1失点完投します。

勢いに乗って、ベスト4まで進出しました。

準決勝では、優勝した東邦高校に負けてしまいましが、大会屈指の好投手としてファンの記憶に残りました!

あと3回甲子園に行くことができますので、また甲子園での活躍が楽しみですね!

 

中森俊介のドラフトの評価は?

中森俊介選手は2年生ですが、多くのプロのスカウトが注目しています。

コントロールを磨けばかなり上位での評価が期待されますね!

昨年の西武のドラフト1位の松本航投手も明石商業出身ですが、中森選手の方が素質は上と評価するスカウトもいます。

 

まとめ

中森俊介(明石商)の出身中学や家族は?
球種やドラフトの評価についてお届けしました!

中森俊介選手はかなり将来性のある投手ですね!
夏の甲子園でどんなピッチングをするか楽しみですね。

最後までご覧いただきありがとございました♪

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

遠藤純

遠藤純(サッカー)の出身高校や大学は?家族構成についても

なでしこジャパンの遠藤純選手。 東京五輪のメンバーに選ばれました! 遠藤純選手のポジションは、MFやFW。 得点にからむ動きが期待される選手です。 遠藤純選手は最近、好調ですので、五輪本番でもやってく …

小川大地

栗林良吏の球種や最速は?年俸や経歴についても

ルーキーながら、広島東洋カープの守護神として活躍する栗林良吏投手。 度胸があって、投げっぷりがいい投手です。 東京五輪にも選ばれて、リリーフとして活躍が期待されています。 栗林良吏の球種や最速は? 年 …

風間球打

風間球打(明桜)の出身中学はどこ?父親・兄弟を調査!

ノースアジア大明桜高校の風間球打(きゅうた)選手。 150キロ連発の本格派の投手で、ドラフト候補にもあげられてます。 風間選手は、バッティングも非凡なセンスがあります! どうやら、父親も高校球児。 兄 …

甲子園

【選抜高校野球2021】チケット発売日はいつから?価格や販売方法を調査!

2021年の選抜高校野球の出場校が、1月29日(金)に決定します。 甲子園球場で、3月19日(金)~3月31日(水)の日程です! 大会の開催は、まだ分かりませんがコロナが落ち着くのを願いたいです。 ま …

深沢鳳介

深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は?最速や球種についても

専大松戸の深沢鳳介投手。 サイド気味の投球から、切れのある球がある好投手です。 最速も144キロとプロからも注目されています。 深沢鳳介(専大松戸)の中学時代の成績は? 最速や球種についてお届けします …