スポーツ

土田瑞起(元巨人)の経歴や年収は?勤務先のアパホテルはどこ?

投稿日:

土田瑞起投手が「爆報!THE フライデー」で特集されます。

土田投手は元巨人のプロ野球投手でした。

現在は全く違う仕事をされています。

プロ野球選手の引退後の仕事は、とっても気になる方も多いのでしょうか?

今回は土田瑞起投手の経歴や年収や引退後について調査してみます!

 

 

 

土田瑞起のプロフィール

名前:土田瑞起(つちだみずき)

生年月日:1990年1月1日

年齢:29歳

出身:長崎県雲仙市

身長体重:181㎝90キロ

学歴:鎮西学院高校

職業:元プロ野球選手

 

土田瑞起投手は2011年のプロ野球ドラフト会議で読売ジャイアンツから2巡目で指名されたことを機に、育成選手として入団しました。
入団当初の背番号は018でした。

 

土田瑞起の経歴は?

土田投手は元巨人の野球選手です。

土田投手は、独立リーグから巨人に入団した苦労人です。

土田投手は長崎県の鎮西学院高等学校卒業後、独立リーグの長崎セインツに入団します。

その後、2年後の2011年からは愛媛マンダリンパイレーツで活躍します。

この年のドラフト会議で巨人軍から指名されます。

育成枠での入団ですが、かなり凄いことです。

2013年にはファームでも活躍します。
新記録の62試合に登板するとともに、防御率2.56をマークする好成績でした。

2014年には、春季キャンプを一軍でスタート。育成選手としては、球団史上初の快挙でした。

2014年の6月15日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦では、プロ初勝利をたった一球でおさめる快挙をなし遂げます。

チームのみなからは「ラッキーボーイ」と言われるようになります。

しかし、2016年の8月に右肘の手術を受けました。

肘の手術もあり2017年に引退します。

2018年からは転職し、野球とは全く異なる道で活動されます。

引退後の勤務先は?

引退後は「アパホテル」で勤務しています。

アパホテルには知り合いからの紹介でした。

アパホテルには、元ヤクルトの川本良平選手など元野球選手が数名所属しています。

土田投手は慣れない接客業に苦労しながらも、将来はスポーツ選手の利用に向けた営業やプロ野球選手のイベントに携わる志望を持っています。

 

土田瑞起の年収は?

土田投手の年収は
2016年1000万円、2017年800万円でした。

アパホテルの社員の平均は約380万円ですので、プロ野球よりは少なくなってしまいました。

しかし、一から社会人を頑張っている姿は凄いです!

 

土田瑞起の勤務先はどこのアパホテル?

出典:ディリー

2019年の4月頃はアパホテル新宿御苑前で勤務されていました。

今は幕張、9月20日開業予定の横浜ベイタワーが開業したら横浜ベイタワーの営業担当になるそうです。

ホテル業界は転勤も多くて大変ではないかと思います。

 

現役時代の動画は?



土田投手が27歳の時の投球の動画です。

かなり力強いストレートを投げています。

土田投手は高校時代は通算31本塁打のスラッガーでもありました!

 

まとめ

土田瑞起の経歴や年収は?
どこのアパホテルに勤務についてお届けしました。

苦労しながら、ホテルマンとして頑張っている土田瑞起さんをこれかも応援したいと思います♪

 

 

-スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

山田龍聖

山田龍聖(JR東日本)の高校時代の成績は?最速や球種についても

2021年のドラフト会議が近づいてきました。 10月11日が当日です。 今回もドラフト有力選手を紹介します♪ JR東日本の山田龍聖投手です。 高卒3年目ですので、指名が予想されます。 山田龍聖投手は、 …

田上夏衣

高橋 友(高知)の出身中学は?強打でドラフト評価についても調査!

高知高校野球部の高橋 友選手。 投手兼三塁手として、四国大会でも活躍しました。 打者として鋭いスイングでプロ注目の選手です。 高橋 友選手の出身中学は? ドラフト評価についてもお届けします。 もくじ …

佐藤輝明(近大)の高校時代の成績は?仁川学院では無名の存在?

2020年のプロ野球ドラフト会議が近づいています。 10月26日(月)がドラフトです! 今回のドラフトにも注目選手が目白押しです。 野手では、近畿大学の佐藤輝明選手に注目が集まっています。 佐藤選手は …

池田凜(履正社)の出身中学や成績は?センス抜群でドラフト評価は?

  甲子園交流戦が8月10日から始まります! 履正社は星稜と対戦します。 その中で履正社高校の池田凜選手が、センス抜群と話題です。 2019年に全国優勝した時は、 2番打者として、活躍しまし …

石井巧(作新学院)の出身中学や兄は?好守のショートでドラフト評価は?

  2019年の夏の甲子園も終盤戦ですね♪ 今年はショートにいい選手が多いですね♪ その中でも、作新学院の石井巧選手のセンスに注目されています! 今回は石井巧(作新学院)の出身中学や兄は? …