健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

「侍ジャパン強化試合2021」テレビ放送は?ネットで無料視聴する方法!

投稿日:

侍ジャパン2021の強化試合が7月24日(土)と25日(日)に行われます!

東京五輪を28日に控えて、大事な強化試合になります。

場所は、楽天生命パーク宮城。

球場に観戦しに行きたいところですが、情勢的に行けない方も多いと思います。
地上波・テレビ放送があるか気になるところですね。

・テレビで視聴する方法

・ネットで視聴する方法

についてお届けします。

「侍ジャパン強化試合」の日程

侍ジャパンの強化試合は、24日と25日の2日間行われます。

・7月24日(土)の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦12時開始。

・7月25日(日)の対読売ジャイアンツ戦を18時開始。

両日とも、楽天生命パークで行われます。

なんと、24日は昼の12時から、プレイボールです!
本場の五輪でも、昼12時開始の試合もありますので、暑さ対策も必要です。

 

「侍ジャパン強化試合」をテレビで視聴する方法

地上波で見たい方も沢山いますが、
テレビでの中継は東北放送しかありません。

通常なら、侍ジャパンの中継は強化試合といえども注目度が高く放送がありますが、23日(金)から東京五輪が始まっています。

他競技の放送のため、BSでの放送もないようです。

 

「侍ジャパン強化試合」をネットで無料視聴の方法

ネットで視聴する方法は、「DAZN」と「J-SPORTS」
があります。

ネットだと、外出している時などWiFiに繋がっていれば見れるのでいいですね!

そして、無料視聴できるのは、DAZNだけです。

 

DAZNがおすすめ!

DAZNは月額税込1,925円の有料サービスです。

しかし、1ヶ月お試し無料視聴ができます。

お試しだけ利用したい場合もまったく問題ありません。

1ヶ月のお試しが終了する前に、解約すれば料金は発生しません。

 

1ヶ月お試しができます


【DAZN】侍ジャパン強化試合!


 

 

「2021プロ野球エキシビションマッチ」も視聴できる!

スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」は15日、エキシビションマッチのうちパ・リーグ主催31試合、阪神主催全6試合、中日主催4試合を配信すると発表した。

交流戦と同様、リーグの壁を越えて行われるエキシビションマッチを通じて、12球団はそれぞれ後半戦に向けて調整。

非公式戦ではあるが、本格化するペナントレースを占う上でも見逃せない試合の数々となりそうだ。

おそらく、若手中心になりそうですが、ファンにはたまらない試合になりますね。

 

まとめ

侍ジャパン強化試合の視聴方法についてお届けしました。

無料お試しできるので、DAZNがおすすめです!

強化試合をチックして、東京五輪を楽しみたいですね♪

-スポーツ

執筆者:

関連記事

前田悠伍

前田悠伍(大阪桐蔭)の中学時代の成績は?身長や最速についても

大阪桐蔭野球部の前田悠伍投手。 層の厚い投手陣ですが、エース格として活躍しています。 大阪大会や近畿大会で好投。 前田悠伍の小学中学時代はどういう選手だったのでしょうか。 気になりますね。 前田悠伍( …

島貫丞

島貫丞(仙台育英)の中学時代の成績は?三刀流としても活躍!

総合力の高さから、優勝候補といわれている仙台育英。 キャプテンの島貫丞選手は、好走守がそろった選手です。 中学時代は、全国中学総体で準優勝の経験があります。 その時は、三刀流で活躍もありました! 島貫 …

盛永智也の中学やプロフィールは?進路の高校はどこ?

8/29の体育会TVにスーパー中学生として、 出場した盛永智也選手が話題です! 中学生ながら144キロの速球が武器です。 最近は、中学生でもプロ並みの速球を投げますね! 盛永智也選手についてお届けしま …

西川僚祐(東海大相模)の出身中学校はどこ?家族やドラフトの評価は?

スーパー中学生として、鳴り物入りした西川僚祐選手ですが、進化が止まりません! なんと2年の春ですでにHR30発を超えています! 名門の東海大相模では、1年の頃から試合にでるのは至難の業ですからとんでも …

奥川恭伸(星稜)の球速や球種は?出身中学や家族についても

こんにちは! もう少しで101回夏の甲子園が開幕ですね! やはり今大会は星稜高校のエース奥川恭神投手が中心となりそうですね! 名門の野球にあって入学早々ベンチ入りを果たしています。 3年の夏ということ …