健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

山田龍聖(JR東日本)の高校時代の成績は?最速や球種についても

投稿日:

2021年のドラフト会議が近づいてきました。

10月11日が当日です。

今回もドラフト有力選手を紹介します♪

JR東日本の山田龍聖投手です。

高卒3年目ですので、指名が予想されます。

山田龍聖投手は、高岡商業の時に甲子園に出場して注目されました。

どの球団に指名されるか楽しみですね。

山田龍聖の高校時代の成績は?
最速や球種についてお届けします。

山田龍聖のプロフィール


山田龍聖(やまだりゅうせい)

生年月日:2000年9月7日

出身地:富山県氷見出身

身長:182cm

体重:80kg

投打:左投左打

出身校:西條中-高岡商業高校

 

山田龍聖の小中学生時代

山田龍聖投手は、氷見市立窪小4年から軟式野球を始めます。

西條中では軟式野球部に入ります。
4番でエースでした。

 

山田龍聖の高岡商業時代の成績は?

強豪の高岡商業へ進学します。

1年時秋からベンチ入り。
県大会で3戦4回ノーヒット、9Kの実績を残します。

翌年、2年春の選抜に出場しますが、登板はありませんでした。

春の県大会では、3戦15.2回27Kの好投を収めます。

2年時の夏の県大会では、5戦中3戦に登板。

決勝の高朋戦で完投勝利(8-2)。

甲子園出場に貢献します。

夏の甲子園の初戦・菅生戦で1.1回6失点で降板しています。

3年の春から主戦を掴みます。

3年の夏の甲子園では、ベスト16入り。

全3試合に先発して、計24回を26K、2勝1敗、防御率2.25の活躍でした。
特に、3回戦では大阪桐蔭戦で11Kを奪う好投。

援護が少なく1対3で敗れてしまいましたが、春夏連覇した大阪桐蔭を苦しめました。

 

JR東日本へ入社

社会人野球の名門のJR東日本へ入社します。

社会人野球のレベルの高さに苦しみますが、高卒3年目で急成長。
2021年5月のJABA大会で自己最速となる153キロを出しました。

最速は入社時より5キロアップしたが、体重もトレーニングの成果で、入社時76キロから6キロ増えて82キロに。
体もたくましくなりました。

ここ1カ月ほどで変化球の精度も上がり、プロの注目を集めている。

 

山田龍聖の最速や球種は?

最速153キロ

変化球は、スライダー、フォークボール、チェンジアップ。

特にチェンジアップが決め球。

 

山田龍聖の特徴は?


小さなテイクバックから投げるストレートは勢いがある。

イニング以上の三振を取れるピッチャー。

 

山田龍聖のドラフト評価は?

・日本ハム・スカウト

「あれだけ思い切って腕が振れるのは素晴らしい。まだ今年で21歳。楽しみ以外の何ものでもない」

 

まとめ

山田龍聖(JR東日本)の高校時代の成績は?
最速や球種についてお届けしました。

左腕で150キロ投げれる投手は評価高いですね。

ドラフト会議が楽しみです♪


-スポーツ

執筆者:

関連記事

大東文化大(新井康平選手)の転倒の原因と怪我の状況は?箱根駅伝2019

  箱根駅伝2019が1月2日に始まりました。 大会は10区間、217・1キロ(往路107・5キロ、復路109・6キロ)で2日間にわたって争われます。 いきなりアクシデントが起こりました。 …

津田基

津田基(近江)の出身中学は?読み方や進路についても調査!

近江高校野球部の津田基選手。 津田選手は、俊足巧打のトップレベルの選手です。 津田基選手の出身中学や読み方も気になりますね。 津田基(近江)の出身中学は? 読み方や進路についてお届けします。 もくじ …

三浦龍司

三浦龍司のwiki風プロフィール!スパイク(シューズ)についても

順天堂大学1年の三浦龍司さん。 全日本大学駅伝の1区で、区間新記録を出して話題に。 2021年の箱根駅伝でも、注目の選手であること間違いありません。 三浦龍司(順天)のwiki風プロフィール! スパイ …

横川尚隆の出身高校や大学は?トレーニング方法についても

ボディビルの横川尚隆さんの筋肉が凄いですね! 横川さんは、ボディビルに目覚めて日本ジュニアボディビルの王者に輝いています。 横川さんは爽やかなイケメンで人気もあります! 今回は横川尚隆の出身高校や大学 …

杉田妃和(ひな)が可愛い!出身高校はどこ?プレースタイルや経歴は?

もうすぐ、女子サッカーワールドカップカップが始まります! 今回は若手選手が多く選ばれていますね。 その中でも杉田妃和(すぎた ひな)選手のテクニックが凄いと話題です! どんな選手か気になりますね? 今 …