2021年のドラフト会議が迫ってきました!
今年のドラフトは大学生にいい投手が多いようです。
創価大の鈴木勇斗投手も小柄ながら、150キロを投げ込むプロ注目の投手です。
鈴木勇斗の高校時代の成績は?
最速や球種についてお届けします。
鈴木勇斗のプロフィール
#東京新大学野球 春季リーグが開幕。#創価大学 のエース左腕、#鈴木勇斗(4年、#鹿屋中央)が #杏林大学 を1安打完封、2-0で開幕戦を飾りました。まだ、本調子ではないそうですが、変化球が有効で13三振を奪いました。近く #ドラフト候補 で取り上げます。 pic.twitter.com/kH48y3ImSf
— 4years. (@4years_media) April 7, 2021
鈴木勇斗(すずき ゆうと)
出身地:鹿児島県日置市
生年月日:2000年3月17日
身長:173cm
体重:84kg
投打:左投左打
鈴木勇斗の小学中学時代
小学校4年生の時に野球を始めました。日置市立日吉中学校では硬式野球チームの串木野黒潮に所属。
鈴木勇斗の高校時代の成績は?
鹿屋中央高校では、2年生秋からエース。県大会準々決勝の神村学園戦で15回を完投。
再試合となっています。
3年夏の県大会では、全6戦中5試合登板。
準々決勝の鹿児島城西戦で完封勝利を挙げ、チームベスト4入りに貢献しています。
創価大学に進学
鈴木勇斗投手は、創価大学に進学。2年生の時にベンチ入りを果たします。
3年生の春まではリリーフとして、8イニングを無失点に抑えています。
秋のリーグ戦から先発。
4勝1敗、防御率1.72の好成績でチームの優勝に貢献。
MVP、最多勝利、優秀投手賞、ベストナインに輝いています。
関東地区大学野球選手権では、初戦の国際武道大戦で完投勝利を挙げます。
翌日の準々決勝の上武大戦。
リリーフとして登板して、自己最速の152キロを記録しています。
鈴木勇斗の最速や球種は?
ストレートに球威があり、強気に投げ込んできます。
最速は152キロ。
カーブ、スライダー、チェンジアップと変化球を効果的に使って三振を多く獲ります。
3年生の秋から2段モーションに変更。
高校時代はコントロールを乱す時がありましたが、
トレーニングで安定してきました。
鈴木勇斗のドラフト評価は?
・ソフトバンク・スカウト「緩急をうまく使えている。大学生の中ではレベルが高い」
・DeNA・スカウト
「丁寧に投げていて、カーブで三振が取れていた。試合をつくれる投手」
・中日・八木スカウト|21/9/5
「指のかかり、角度がいい。先発だけじゃなくてどこでも期待できる」
まとめ
鈴木勇斗投手の高校時代の成績は?最速や球種についてお届けしました。
鈴木投手は地道にトレーニングして、プロ注目投手に登りつめました!
上位で指名されることを期待しています♪