健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

大野稼頭央(大島)の中学時代の成績は?身長や父親・兄弟も調査!

投稿日:2022年1月19日 更新日:

鹿児島県大島高校の大野稼頭央投手。

大島高校は、2022年の選抜甲子園に出場が決定しています。

大野稼頭央投手は、1年生の秋から大島高校のエース。
最速146キロが武器の本格派で、プロからも注目されています!

中学生の頃から、好投手だったようです。

大野稼頭央(大島)の中学時代の成績は?
身長や父親・兄弟についてお届けします。

大野稼頭央のプロフィール


大野稼頭央(おおしま かずお)

生年月日:2004年8月6日

出身地:鹿児島県奄美大島

身長:174cm

体重:63kg

投打:左投左打

 

大野稼頭央の中学時代の成績は?

大野稼頭央投手は、小学3年から龍郷野球スポーツ少年団で野球を始めます。

中学校では龍南中の軟式野球部に所属。

中学時代に、3年生の夏に龍郷選抜チームで離島甲子園に出場しています。


離島甲子園の正式名称は、全国離島交流中学生野球大会

離島甲子園はプロ野球界の往年の大エース村田兆治氏によって提唱された大会です。

『地理的環境から島外との交流機会の少ない全国の離島の中学生が一堂に会し、野球を通して島と島との交流を図り、新たな人間形成や健全な青少年の育成を促進し、離島地域の振興に寄与することを目的としています。』

大野稼頭央の父親や兄弟は?

大野稼頭央投手の父親は裕基さん(42)。

日米球界で活躍した松井稼頭央さん(元西武など)のファンで、息子に稼頭央と名付けました。
父親は同校野球部のOBです。

兄弟については調査中です。

 

大島高校へ進学

大野投手も甲子園出場経験のある強豪校から誘われましたが、大島高校で野球を続ける道を選びました。

捕手の西田ら同学年の選手に「島のみんなで甲子園に行こう」と熱心に口説かれたことが理由です。

また、7年前に大島高校が、21世紀枠でセンバツへ出場した際は、家族でアルプス席から応援。

島のお兄さんの眩しい姿が印象に残ったようです!

大島高校では、1年生の秋から主戦で登板。

2年生の春に4年ぶりとなる県4強進出。
先発5試合5完投45回で50三振と多くとるタイプ。

2年生の夏はベスト8に進出。

2年の秋に県大会で優勝!
6試合中4試合でサヨナラ勝ちの劇的な優勝でした。

離島勢として初めて県大会を優勝!

九州大会では大分舞鶴との引き分け再試合を制すると、続く甲子園常連校の興南(沖縄)に完封勝ちし、準決勝は有田工(佐賀)に逆転勝ち。


決勝戦では九州国際大付属に敗れてしまいましたが、準優勝。
選抜出場を確定しました。

 

大野稼頭央の最速と球種は?

最速146キロのストレート。

変化球は、スライダー、カーブ。

 

大野稼頭央の特徴は?


体をいっぱいに使ったフォームから繰り出す、140キロ前半の速球は威力があり、詰まらせる投球を得意としている。

三振を多くとれるが、カーブを上手く使って打たせて取る投球もできる。

 

大野稼頭央の身長や体重は?

身長は174cm、体重は63kg。

やや細見ですが、スタミナは抜群。

 

大野稼頭央のドラフト評価は?

これから、身体が出来てくればドラフト候補になってくるでしょう。

 

まとめ

大野稼頭央(大島)の中学時代の成績は?
身長や父親・兄弟についてお届けしました。

地元で甲子園を目指すという男気が素敵ですね♪

甲子園で、強気なピッチングが見れるのが楽しみです♪

 

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

冨田せな

冨田せなの父親もアスリート?出身大学や高校についても

北京五輪のスノーボードハーフパイプの日本代表・冨田せなさん。 高校3年生で出場した、平昌オリンピックでは8位入賞しています。 2022年1月のW杯で優勝して、上り調子で北京五輪を迎えています。 冨田せ …

久保建英

久保建英の「K」サイン・パフォーマンスの意味は?

東京五輪の男子サッカーの1次リーグが始まりました! 初戦は、南アフリカでしたが苦戦してしまいましたね。 しかし、71分エースの久保建英選手が決めてくれました♪ 久保建英選手の「K」サイン・パフォーマン …

岸本大紀

石田洸介(東洋大)の中学記録は?高校時代の成績も凄い!

東洋大学の石田洸介選手。 中学時代から、記録を更新して注目されていた選手です。 現在は、名門の東洋大学へ進学。 駅伝もデビューしていて、出雲や全日本駅伝でも区間賞を獲っています。 凄い選手ですね。 石 …

ロコ・ソラーレのチェックのマスクが可愛い!価格や購入方法を調査!

カーリングの全農日本選手権は2月8日、北海道・稚内市みどりスポーツパークで開幕しました! 2022年の北京五輪に向かって、ロコ・ソラーレも始動しています。 ロコ・ソラーレの選手は、今大会も優勝候補。 …

岸本大紀

丹所健はどこのハーフ?読み方や出身中学や高校についても

東京国際大学の駅伝部の丹所健選手。 1年生の時から、箱根駅伝を走る実力のある選手です。 丹所健選手は堀が深くてイケメンなのです! どうやらハーフみたいです。 今回は、丹所健はどこのハーフ? 読み方や出 …