健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

山口凱矢(桐蔭学園)の出身中学は?最速や球種についても調査!

投稿日:

桐蔭学園の山口凱矢(がいや)投手。

3年の春には強豪の東海大相模に完投勝ちした実力があります。

桐蔭学園のエースとして、夏の甲子園を狙っています。

今回は、山口凱矢(桐蔭学園)の出身中学は?
最速や球種についてお届けします。

山口凱矢のプロフィール


山口凱矢(やまぐち がいや)

出身地:静岡県伊豆市

身長:177cm

体重:77kg

投打:右投右打

 

山口凱矢の出身中学は?

山口投手は静岡県出身。

5歳時、修善寺南クラブで野球を始める。

出身中学は修善寺中学校。

修善寺中時代は静岡裾野シニアでプレーしました。

静岡裾野シニア時代は、中2の夏で全国大会優勝を果たす。

130キロ後半の速球を投げ込むなど、注目を浴びていました。

1学年上の先輩が桐蔭学園に進学していたことから、山口も「一緒に甲子園へ行くために選びました」と、桐蔭学園へ進学を決めたそうです。

桐蔭学園へ進学

神奈川の名門の桐蔭学園へ進学します。

1年の秋から主戦としてベンチ入り。

1年の秋は県大会の準決勝で敗退。

2年の夏は初戦で敗退。

3年の春は準々決勝で東海大相模に完投勝利。
県大会準優勝で関東大会出場。

だんだんと成績も上がっています。

 

山口凱矢の特徴は?


真上から投げ下ろすフォーム。

最速は150キロと速球が武器です。

5月28日の練習試合で、それまでの自己最速を4キロ更新して大台に到達。

夏は連戦が続くので、どれだけ省エネのピッチングができるかがカギ。

 

山口凱矢の最速や球種は?

最速は150キロ

変化球は縦スライダー、カーブ、チェンジアップ。

 

山口凱矢のドラフト評価は?

冬を越えてからの急成長とともにスカウトの評価も上がっています。

進学校ですので、大学進学してからプロを目指すのではと思います。

 

まとめ

山口凱矢(桐蔭学園)の出身中学は?
最速や球種についてお届けしました。

今年のチームは打線も強力ですので、頂点も狙えると思います。

山口投手の力強いピッチングが楽しみです♪

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

仲井慎

仲井慎(下関国際)の出身中学は?身長や最速ついても調査!

下関国際高校の仲井慎選手。 ショートのレギュラーですが、強肩を生かして投手も担います。 夏の甲子園でも、リリーフで好投を続けています。 仲井慎選手の出身中学も気になります。 仲井慎(下関国際)の出身中 …

松島幸太郎(ラグビー)の国籍や両親は?出身高校や中学はどこ?

  2019年ラグビーワールドカップが目前に迫ってきました! チームの目標のベスト8に向かって、調整の最中ですね。 日本代表にはいい選手が多いですが、前回大会でも活躍した松島幸太郎選手に注目 …

宮城誇南

宮城誇南(浦和学院)は読谷ボーイズ出身!最速や球種についても調査!

浦和学院野球部の宮城誇南投手。 関東を代表する好投手と言われています。 中学時代には、138キロを計測して、 名門の浦和学院に入学。 2年の夏には甲子園デビュー。 ひと冬越えての成長度合が気になります …

有馬伽久

有馬伽久の読み方は?出身中学や大学進路についても

愛工大名電野球部の有馬伽久投手。 名門の主将でありエースで打撃でも、主軸を務めています。 有馬伽久投手の出身中学や読み方も気になります。 有馬伽久の読み方は? 出身中学や大学進路についてお届けします。 …

有薗直輝

有薗直輝(千葉学芸)の出身中学はどこ?所属したチームを調査!

2021年のドラフト会議は、10月11日です。 今年は、高校生でいい選手が多いですね! 千葉学芸高校の有薗直輝選手もプロ注目の選手です。 有薗選手は、なんと高校通算70本塁打を放っています。 有薗直輝 …