健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

ニュース

真鍋淑郎の国籍はアメリカ人?経歴やプロフィールについても

投稿日:

ノーベル物理学賞に真鍋淑郎さんが選ばれました。

とても誇らしいですね♪

真鍋淑郎さんは、楽しんで研究に励んでいたそうです。

真鍋淑郎の国籍や経歴についてお届けします。

真鍋淑郎のプロフィール


名前:真鍋淑郎(まなべ しゅくろう)

生年月日:1931年9月21日

年齢:90歳

出身:愛媛県宇摩郡新宮村(現在の四国中央市)

学歴:愛媛県立三島高校→東京大学理学部地球物理学科→東京大学大学院

 

高性能のコンピューターを駆使し、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスが、地球規模の気候変動に与える影響などを予測した先駆的な研究が評価されました。

 

真鍋淑郎の経歴

真鍋淑郎さんは、1931年、愛媛県生まれ。

東京大理学部卒、同大で博士号取得。

58年に渡米し、米海洋大気局上席気象研究員、米プリンストン大客員教授を歴任。

科学技術庁(現・文部科学省)の地球フロンティア研究システム地球温暖化予測研究領域長も務めます。

2015年に米ベンジャミン・フランクリン・メダル、18年にスウェーデンのクラフォード賞を受賞しました。

真鍋淑郎の国籍はアメリカ人?

真鍋淑郎さんの国籍が気になりました。

日本は二重国籍を認めていません。

真鍋淑郎さんは、東大の修士、大学院、博士課程卒以降は、アメリカで過ごしています。

ですので、真鍋淑郎さんは日本出身のアメリカ国籍の学者ということになります。

やはり、日本に予算や設備を含めた研究環境が無いことからきています。

真鍋さんは、渡米してIBMの最新コンピューターを使うことができて、給料も日本の25倍もらうことができたそうです。

これでは、海外に流失してしまいます。

昭和48年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈さんは、「90歳の真鍋さんと96歳の私は同じような世代で、そのころはアメリカに渡った若い研究者が彼や私のように大勢いました。」と話しています。

日本も研究費を考えてほしいですね。

渡米して研究に没頭

真鍋さんは、1958年に渡米。
そこでの研究環境は日本とはまるで違っていました。

世界最先端の計算機が自由に使え、日本よりはるかに高給。

そして研究室では、気温や雨の分布といった地球の大気の動きをコンピューター上で再現し、大気循環モデルをつくるという野心的なプロジェクト。

ただ、コンピューターのプログラミングは大の苦手。
ノイローゼになるほど苦労したが、最新鋭の研究に没頭していると解決してくれました。

 

まとめ

真鍋淑郎さんについてお届けしました。

若いころから渡米して、研究された方です。

現在は、アメリカ国籍ですが、ノーベル物理学賞はとても誇らしいことですね♪

-ニュース

執筆者:

関連記事

【新型コロナ】個人事業主の現金給付(助成金)100万円の概要は?条件や手続きについても

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は7日にもまとめる緊急経済対策で、フリーランスを含む個人事業主に最大100万円の現金給付を行うことで最終調整に入りました。 フリーランスの65%が新型コロナウ …

特別定額給付金をオンライン(スマホ)申請する方法は?マイナポータルに登録が必要!

    総務省は、新型コロナウイルス感染症に伴う経済対策として、 1人あたり10万円を給付する「特別定額給付金」(仮称)の概要を明かしました。 スマホで登録することもできるようです …

岡本至恩が大麻保持の動機や時期はいつから?経歴やプロフィールも

  東京・世田谷区のマンションの一室で少量の乾燥大麻を所持したとして、 25歳のモデルの男が現行犯逮捕されました。 この男性はテラスハウスに出演したこともある、 岡本至恩容疑者でした。 何が …

【新型コロナウイルス】武漢渡航歴のなく感染したバスの運転手は誰?どうやって感染した?

厚生労働省は28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2人確認したと公表した。 うち1人は、中国武漢市への渡航歴はないそうです。 感染した原因はなんだったのでしょうか? もくじ 武漢渡航歴のない人が感 …

伊藤健太郎の事故現場はどこ?ドライブレコーダーの動画はある?

俳優の伊藤健太郎さんがきのう、東京・渋谷区で人身事故を起こしていたことがわかりました。 警視庁が伊藤さんから事情を聴いています。 事故ということですが、どういう事故だったのでしょうか? もくじ 事故の …