健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

池田陵真(大阪桐蔭)の出身中学は?筋トレが趣味で筋肉が凄い!

投稿日:2021年3月13日 更新日:

大阪桐蔭の主将で4番の池田陵真選手。

中学時代は、U-15に選ばれたこともある、注目の選手です。

高校2年の秋には、3試合連続HRの離れ技も果たしています。

池田陵真選手の出身中学についてお届けします。

池田陵真のプロフィール


池田陵真(いけだ りょうま)

出身地:大阪府和泉市

身長:172cm

体重:82kg

投打:右投右打

 

池田陵真の小学時代

池田選手は、和泉市立国府小学校に通っていました。
兄の影響もあり、小学1年生の時に、和泉サークルズ少年野球部で野球を始めます。

小学5年生の時から、キャッチャーをやっています。

6年生時に、オリックス・バッファローズJr.に選出される実力でした。

 

池田陵真の出身中学は?

池田選手は、和泉市立和泉中学出身です。

硬式の忠岡ボーイズに入団します。

中学3年生時に、ボーイズ選手権大会2018年(2回戦)に出場。

U-15ワールドカップ日本代表に選出されます。

主将・4番・レフトとチームの中心として出場します。

 

大阪桐蔭へ

大阪桐蔭では、1年時秋から背番号8でベンチ入り。

1年の秋の大会は、打率472、打点6の好成績でした、
チームは、近畿準Vを飾ります。

2年生の夏の交流試合では、1番センターで出場。
強豪・東海大相模から、4打数2安打の活躍で勝利に貢献。

2年時秋の予選で主将&4番に。

11試合33打数で17安打の打率515、本3、打点19の好成績。

大阪大会優勝、近畿大会準優勝に貢献します。

 

池田陵真は、3試合連続ホームラン!

2020年の秋の大会では、3試合連続弾を放つなど着実に結果を残しています。

高校通算17発。
どこまで、伸ばせるか楽しみですね♪

 

池田陵真の趣味は筋トレ!

池田選手は、筋力トレーニングが趣味のようです。

ユニフォームからでも、筋肉が盛々なのが分かります!

ベンチプレスは、なんと125kgを上げます!

 

池田陵真の守備力は?

もともと捕手だったが、高校では外野手へ転向。

一歩目の守備は悪くなく、スローイングは確実性があってされに強肩。

50m6秒1。

 

池田陵真のドラフト評価は?

右の大砲として、プロからも評価されています。

甲子園で活躍して、上位でプロに行ってほしいです。

 

まとめ

池田選手についてお届けしました。

実力だけでなく、キャプテンシーンも評価されています。

甲子園での活躍が期待です♪

 

松浦慶斗(大阪桐蔭)の出身はどこ?中学時代の成績は世界一を経験!



関戸康介(大阪桐蔭)の出身中学や成績は?ドラフトの評判は?



野間翔一郎(大阪桐蔭)の出身中学は?盗塁のセンスが抜群!



宮下隼輔(大阪桐蔭)の中学時代の成績は?強打のドラフト候補!



 

 

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

庄司裕太

庄司裕太(東海大相模)の出身中学は?父親・兄弟についても!

東海大相模の庄司裕太投手。 エースとして活躍しています。 最速も145キロの右腕として、注目されています。 庄司裕太投手の出身中学や兄弟も気になります。 庄司裕太(東海大相模)の出身中学は? 父親・兄 …

甲子園

選抜高校野球2019のチケットは当日券のみ!発売時間は何時から?

  選抜高校野球が開幕間近になってきました♪ はやり春は選抜からですね! 早くも選抜高校野球2019の前売り券は売り切りの模様です! 最近の甲子園人気は凄いですね! 気になるのは当日券の販売 …

佐藤隼輔

佐藤隼輔(筑波大)の高校時代の成績は?最速や球種を調査!

2021年のドラフト上位候補の筑波大学の佐藤隼輔(しゅんすけ)投手。 佐藤隼輔投手は、小学生4年から野球を始めて投手一筋です。 大学ナンバーワン投手と言われています。 左腕で最速152キロを投げること …

本田克

本田克(敦賀気比)はイケメン!ドラフト評価についても

敦賀気比高校の本田克選手。 春の選抜では、公式戦初登板で好投。 しなやかな身体で、キレのある投球が持ち味です。 そして夏の福井県予選決勝では、初完封の好投。 甲子園でも、投打に期待されています♪ 本田 …

塩越柚歩

塩越柚歩が可愛い!出身高校やインスタも

三菱重工浦和レッズレディースの塩越柚歩選手。 なでしこリーグ2020のベストイレブンに選出されています。 東京五輪の日本代表候補にも選ばれる実力です。 塩越柚歩が可愛い! 出身高校やインスタについてお …