健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

高橋勇輝(青学)の出身高校や中学は?進路・就職先についても

投稿日:2021年11月7日 更新日:

青山学院陸上競技部の高橋勇輝。

青学の陸上部を牽引する選手で注目されます。

2021年の箱根駅伝6区では3位の激走を見せました!

高橋勇輝の出身高校や中学は?
進路・就職先についてお届けします。

高橋勇輝のプロフィール


高橋勇輝(たかはしゆうき)

生年月日:1999年9月4日

出身地:長野市

出身高:長野日大

身長:171cm

体重:57kg

血液型:O型

 

高橋勇輝の出身中学は?

高橋勇輝選手の出身中学校は、長野市立東部中学校です。

陸上部に所属していました。

中学校の記録があります。
第22回全国中学校駅伝競走大会では、第1区(9:33)で16位でした。

3000mのベストは9分11秒41。

 

高橋勇輝出身高校は?

高橋勇輝の出身高校は、長野日本大学高校です。

高校時代の成績は、2015年全国高校駅伝では5区(09:04.00)、23位でした。

青山学院へ進学

大学は名門の青山学院へ進学します。

・日本学生陸上競技個人選手権5000m2018年(2組・21位)

・学生ハーフ2019年(1・115位)

・日本学生陸上競技個人選手権5000m2019(1組・3位)

・箱根駅伝2021年(6区・3位)

・全日本大学駅伝2021年(4区・1位)


2021年の箱根駅伝は、6区3位の走りで勢いをつけました。
初の箱根でしたが、チームの復路優勝に貢献しました。

 


2021年の11月7日の全日本大学駅伝では、4区で東洋大学の石田選手とならんで、区間賞の好走でした。

 

高橋勇輝の進路は?


進路も気になりますね。
どうやら、大学で陸上競技を辞めるようです。

もったいないですね。
アマチュアでも続けて欲しいですね。

就職先は、まだ公表されていません。
分かりましたら、追記します。

 

まとめ

高橋勇輝選手についてお届けしました。

大学でひたむきに努力を重ねて成長した高橋選手。

4年生最後の箱根駅伝の走りが楽しみです♪

【関連記事】

佐藤一世(青学)の高校駅伝の記録は?中学時代の成績も

岸本大紀(青学)の怪我の状態は?高校時代の成績についても

中村唯翔(青学)の出身高校や中学は?ベストタイムについても

中倉啓敦(青学)の出身高校や中学は?自己ベストについても!

田中悠登(青学)の出身高校や中学は?家族・兄弟についても

飯田貴之(青学)の出身中学や高校は?イケメンだが三枚目キャラ?

 

 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

石森大誠

石森大誠(火の国サマランダーズ)の出身高校や大学は?身長や年齢についても

2021年のドラフト会議がもうすぐですね。 今年は、左投手が豊作だと言われています。 独立リーグの火の国サラマンダーズでプレーする、石森大誠投手も注目が集まっています。 火の国サラマンダーズは、今年か …

風間球打

風間球打(明桜)の出身中学はどこ?父親・兄弟を調査!

ノースアジア大明桜高校の風間球打(きゅうた)選手。 150キロ連発の本格派の投手で、ドラフト候補にもあげられてます。 風間選手は、バッティングも非凡なセンスがあります! どうやら、父親も高校球児。 兄 …

片井海斗

片井海斗(二松学舎大付)の出身中学は?ドラフト評価についても

二松学舎大付の片井海斗内野手。 1年生ながら、甲子園常連校の4番に抜擢されて注目されています。 片井海斗選手の出身中学も気になりますね。 片井海斗選手の出身中学やドラフト評価についてお届けします。 も …

今永昇太

今永昇太の出身高校や中学校は?小学校時代にはソフトボール経験も!

横浜DeNAベイスターズのエースである今永昇太投手。 2023年のWbcの好投も光りますね! 今永昇太投手は、「投げる哲学者」とも言わるクレバーな投手。 今永昇太投手の出身高校や中学校はどこなのでしょ …

三苫薫

三笘薫の高校時代が凄い!大学・中学・小学校まとめ

サッカー日本代表の三笘薫選手。 ドリブル突破が武器の得点力のある選手です。 高校時代から実力のある選手だったようですね! 三笘薫選手の小学・中学・高校・大学も気になります。 三笘薫選手の学歴をまとめて …