健康大好き男子!気になるネタ

気になることを日々ご紹介していきます!

スポーツ

選抜高校野球2021戦力分析は?注目選手を紹介!

投稿日:2021年2月25日 更新日:

2021年の選抜甲子園が3月19日に開幕します。

2020年の選抜は中止でしたので、楽しみです♪

やはり、春はセンバツからですね!

選抜高校野球2021戦力分析や
注目選手についてお届けします。

選抜高校野球2021の戦力分析!


選抜高校野球の戦力分析が楽しい時期ですね♪

組み合わせでは、智弁学園と大阪桐蔭が1回戦で対戦します。
いきなり凄いカードですね!

個人的には、大阪桐蔭(大阪)、東海大菅生(東京)、健大高崎(群馬)、北海(北海道)の総合力が高いです。

 

【関連記事】

↓開会式で国歌を歌う柏原雅さんを紹介!

柏原雅(みやび)が可愛い!プロフィールは?進学する大学についても



 

大阪桐蔭(大阪)

左腕エースの松浦慶斗を中心に、関戸康介、竹中勇登とレベルが高い投手陣。

打撃の中心は、宮下準輔・池田陵真・前田健伸・花田旭とトップレベル打撃陣を誇る。

さらに、今年のチームは起動力もあり、どこからでも得点が取れる強みがあります。

とにかく選手層が厚い!
優勝候補の筆頭です。

 

東海大菅生(東京)

東海大菅生は、エースの本田峻也に状態がいいです!

捕手の福原聖矢との元U15侍のコンビも息がピッタリ。

抑えは、1番バッターの千田光一郎。
140キロ以上を投げ込みます。

攻撃は、打率.389と全体の2位と厚みがあります。

 

健大高崎(群馬)

健大高崎は、圧倒的な攻撃力が武器。

櫻井歩夢・小澤周平・森川倫太郎が中心の打線は勢いづいたら手がつけられません。

2年生の合計本塁打数は、230本を超えます。

投手陣は、野中駿哉が先発し、高松将斗が抑え。

甲子園で打ち勝つスタイルがどこまで通用するのか楽しみなチームです。

 

北海(北海道)

145キロの左腕・木村大成が全国デビュー。
左でこれだけ球威がある投手は、プロでもなかなかいません。

また、吉野龍生、中井侃樹

打線は、4番の宮下朝陽が引っぱります。

少ないチャンスを確実にものにします。

 

 

どのチームもしばらく実践から遠ざかっていますので、早く試合カンを取り戻すのがカギですね。

選抜高校野球2021の注目選手は?

選抜高校2021の注目選手を紹介します。

今大会は、好投手が目白押しの大会と言われています。

 

畔柳亨丞投手(中京大中京)


畔柳投手は2年秋の大会で151キロを記録しています。

畔柳亨丞(くろやなぎ きょうすけ)と読みます。

中日にドラフト1位指名の高橋投手より、素材は上だと言われている好投手。

 

こちらの記事もどうぞ→畔柳亨丞の読み方は?中学時代の成績や父親・兄弟は?

 

松浦慶斗投手(大阪桐蔭)


2020年の甲子園交流試合で初めて聖地のマウンドを踏みます。

強豪・東海大相模との試合に、2-2の8回から登板。
2回無安打無失点の好リリーフ。

大阪桐蔭のエースということで、注目ですね。

 

こちらの記事もどうぞ→松浦慶斗(大阪桐蔭)の出身はどこ?中学時代の成績は世界一を経験!

 

木村大成投手(北海)


最速145キロの左投手。

秋の北海道大会では、準決勝・決勝で完封の大活躍。
コンスタントに三振を奪うのは魅力です。

 

こちらの記事もどうぞ→木村大成(北海)の中学時代の成績は?球種や球速についても

 

小園健太投手(市和歌山)


最速152キロのプロ注目の投手。

秋の和歌山大会では、強豪智弁和歌山を完封している豪腕です。

大会屈指の右腕です。

こちらの記事もどうぞ→小園健太(市和歌山)の中学時代の成績は?球種や兄弟についても

 

まとめ

選抜高校野球2021の戦力分析や注目選手についてお届けしました。

トーナメントですので、波乱があるのが甲子園。

開幕が楽しみです♪
 

 

 

-スポーツ

執筆者:

関連記事

五十幡亮汰(中央大)の家族(父母・姉)は?ドラフトの評価も

ドラフト会議が近づいてきました。 中央大学の五十幡亮汰選手が注目されています。 五十幡亮汰選手は、かなりの韋駄天ぶりが、 武器の選手です。 なんと、中学時代はサニブラウンに勝った男として有名です。 五 …

中村晃太朗(東海大菅生)の出身中学校は?投球スタイルやドラフトの評価は?

2019年の夏の甲子園の予選も終盤を迎えていますね! 東海大菅生の中村晃太郎投手の仕上がりが気になります! 全国でも屈指の好投手ではないかとお思います。 今回は中村晃太朗の出身中学校は? 投球スタイル …

田上夏衣

黒田義信(九州国際大付)の出身中学は?ドラフト評価についても

九州国際大付属野球部の黒田義信選手。 強打のチームのトップバッター! 明治神宮大会では、大阪桐蔭戦でホームランを放っています。 甲子園でも打席が楽しみですね♪ 黒田義信(九州国際大付)の出身中学は? …

伊藤樹(仙台育英)の出身中学や球速は?投球フォームや球種についても

もう少しで、選抜甲子園が始まりますね♪ 注目の投手を発見しました! 仙台育英高校の伊藤樹投手です♪ 1年生から強豪・仙台育英高校で登板しています! 甲子園でも注目の投手です♪ 今回は伊藤樹(仙台育英) …

田上夏衣

百崎蒼生(東海大相模)の読み方は?出身中学や成績を調査!

東海大相模野球部の百崎蒼生選手。 1年の秋からレギュラーを掴んでいる実力のある選手です。 中学時代から注目される選手でした。 甲子園での活躍も期待されます。 百崎蒼生の読み方は? 出身中学や成績をお届 …